東京都新宿区ってどんな街?家賃相場はいくらぐらい?

東京23区の中心からやや西寄りの地域にある新宿区。世界一の乗降者数を誇る新宿駅や、2020年東京オリンピックのメインスタジアム・新国立競技場、防衛省に東京都庁もこの区に集まっています。新宿と聞くとオフィス街や商業地域のイメージが強いですが、新宿区内にも住宅地はあります。そんな住宅地の住環境や家賃相場を調べてみました。

 

東京都新宿区ってどんな街?

東京都新宿区の人口と大きさ

新宿区の面積は約18.2㎢、人口は346,958人(2018年10月1日の推計人口)。どちらも東京23区では真ん中あたりのサイズ感ですので、東京23区の中では平均的な大きさと人口密度の区といえるでしょう。ただし、新宿区の昼間人口は約77万人ともいわれており、新宿区内のオフィスや学校に通う人が多いことを示しています。

高台と低地が入り組んだ地域

新宿区は全体的に武蔵野台地上にある地域になりますが、区内には低地と呼ばれる地域が入り組むようにあるため、場所によっては高低差の大きい地域があります。分かりやすい地点で言うと、新宿駅西口は、北口に向かって下り坂になっています。また高田馬場駅から新大久保駅に向かっても急な上り坂になっています。さらに四ツ谷駅から北にある市ヶ谷駅方面に向かっても急な下り坂になっていますし、神楽坂は地名の通り飯田橋に向かって下り坂になっています。このように地域によっては急な坂がありますので、物件探しの際はしっかりと周辺の地形も確認してから探すようにしましょう。

 

東京都新宿区の交通について

巨大ターミナル駅と東西方向への地下鉄が中心

新宿区の交通の中心は何といっても新宿駅。JR線が4路線、私鉄が2路線、地下鉄が3路線通る新宿駅は、1日の乗降客数が約353万人という世界一のターミナル駅になります。この新宿駅を通る山手線などのJRの線路が南北方向に通り、地下鉄の路線が4本東西方向に走っています。地下鉄の路線は新宿区の北部を通るのが東京メトロ東西線、中央部を通るのが都営地下鉄大江戸線、南部を通るのが東京メトロ丸の内線と都営地下鉄新宿線になります。比較的区全域にバランスよく駅が配置されていますので、電車による移動には便利な区ということになります。

大きな幹線道路と複雑な路地

新宿区内には明治通りや靖国通り、甲州街道に山手通り、新青梅街道など主要幹線道路が多く通っています。これらの道路は交通量も多く、こういった大きな道路沿いの物件を選ぶと、昼夜問わず車の通行音などが聞こえる物件もあります。騒音に慣れていない方には少々厳しい環境になりますのでご注意ください。また、早稲田から神楽坂にかけての地域は、戦争でも空襲が激しくなかった地域となり、昔ながらの細かい路地が多く残る地域になります。内見の時に周辺を歩いてみるといいでしょう。

新宿区内にある駅一覧

JR山手線

  • 新宿駅
  • 新大久保駅
  • 高田馬場駅

JR中央本線(中央線快速・中央・総武緩行線)

  • 四ツ谷駅
  • 信濃町駅
  • 新宿駅
  • 大久保駅

JR埼京線・湘南新宿ライン

  • 新宿駅

東京メトロ丸ノ内線

  • 西新宿駅
  • 新宿駅
  • 新宿三丁目駅
  • 新宿御苑前駅
  • 四谷三丁目駅
  • 四ツ谷駅

東京メトロ有楽町線

  • 落合駅
  • 高田馬場駅
  • 早稲田駅
  • 神楽坂駅

東京メトロ南北線

  • 四ツ谷駅
  • 市ヶ谷駅
  • 飯田橋駅

東京メトロ副都心線

  • 西早稲田駅
  • 東新宿駅
  • 新宿三丁目駅

都営地下鉄新宿線

  • 新宿駅
  • 新宿三丁目駅
  • 曙橋駅

都営地下鉄大江戸線

  • 都庁前駅
  • 新宿西口駅
  • 東新宿駅
  • 若松河田駅
  • 牛込柳町駅
  • 牛込神楽坂駅
  • 国立競技場駅
  • 都庁前駅
  • 西新宿五丁目駅
  • 中井駅
  • 落合南長崎駅

都電荒川線(東京さくらトラム)

  • 早稲田停留場
  • 面影橋停留場

京王線・京王新線

  • 新宿駅

小田急小田原線

  • 新宿駅

西武新宿線

  • 西武新宿駅
  • 高田馬場駅
  • 下落合駅
  • 中井駅

新宿区内に駅があるのは全部で14路線。そのうち9路線が新宿駅に乗り入れています。また新宿駅はここで紹介している以外にも、成田エキスプレスや東北本線、高崎線、東海道線、横須賀線、青梅線、富士急行線、東武日光線などの直通電車も乗り入れており、様々な方面へ行くことができる基幹駅となっています。

 

東京都新宿区にある主要施設

公共施設・観光地など

東京都庁

・住所 東京都新宿区西新宿2-8-1

・アクセス 都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」から徒歩約2分

高層ビルが集まる新宿西口の中でもひときわ高いのがこの東京都庁。1990年に完成したこの都庁舎は、高さ約243m、地上48階建ての巨大な建造物になっています。第二本庁舎にある展望室は入室無料で、202mからの眺めを堪能することができる観光スポットになっています。

新国立競技場

・住所 東京都新宿区霞ヶ丘町10-1他

・アクセス 都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」から徒歩約5分

国立霞ヶ丘陸上競技場(旧国立競技場)を取り壊し、2020年東京オリンピックのために建設された国立競技場。2020年東京オリンピックでは、開会式、閉会式の他、陸上競技会場となる予定です。敷地は新宿区と渋谷区に跨っており、神宮外苑と隣接するように建設されています。

新宿御苑

・住所 東京都新宿区・渋谷区

・アクセス 東京メトロ丸の内線「新宿御苑前駅」から徒歩約3分

新宿区と渋谷区に跨る環境省所轄の国民公園。明治時代の1897年に開設された当時は宮内省の管理でしたが、第二次世界大戦後に国の管理下に移りました。広大な園内には多数の植物が植えられており、内閣総理大臣主催の「桜を見る会」や、環境大臣主催の「菊を観る会」などもこの新宿御苑で行われます。

商業施設など

新宿の百貨店

・アクセス JR山手線他「新宿駅」周辺

新宿駅周辺にある百貨店は、まず西口の南側に「京王百貨店」が駅に直結しており、西口の北側には「小田急百貨店」が駅から直結で行けるようになっています。さらに京王百貨店の南側に「ルミネ新宿1」、JRの南口改札あたりに「新宿ミロード」があります。ちなみに吉本興業の舞台、「ルミネtheよしもと」は東南口のルミネにあります。東口には駅ビルの「ルミネest」があり、新宿駅から徒歩5分程度で「新宿伊勢丹」があります。また、新宿駅の東口には「マルイ」が6店舗ほど点在しています。ちなみに新宿駅の新南口にあるタカシマヤタイムズスクエアは、住所的に渋谷区となります。

新宿の家電量販店

・アクセス JR山手線他「新宿駅」周辺

新宿駅西口には「ヨドバシカメラ」が複数集まっている地帯があります。ここが都内の家電量販店スタートの地と言っていいでしょう。西口の「小田急ハルク」の中にはビックカメラが入っています。東口の駅前にもヨドバシカメラがあり、そのすぐ隣にはビックカメラも。また新宿駅から西武新宿駅に向かって坂を下りて行くと、「ヤマダ電機LABI」があり、新宿通りを東に向かうと、「ビックカメラ」と「ユニクロ」が一つになっている店舗、「ビックロ」があります。

神楽坂商店街

・アクセス 東京メトロ東西線「神楽坂駅」からすぐ

神楽坂駅から飯田橋駅に向かう下り坂がいわゆる「神楽坂」であり、この坂沿いにある商店が加盟しているのが神楽坂商店街になります。商店街には日常生活で便利なスーパーやコンビニ、ファミレスなどもありますが、陶器の専門店など伝統工芸品の専門店も連なっています。ちなみにこの神楽坂通りですが、全国でも珍しい「時差式一方通行」が採用されており、午前中の時間帯は坂上から坂下へ、午後は坂下から坂上に向かっての一方通行になります。一説には文京区目白台に住んでいた元内閣総理大臣の田中角栄が、国会に向かう午前中は目白台から永田町方向への一方通行とし、国会から帰宅する午後には逆方向の一方通行にしたという話もあります。

 

東京都新宿区の家賃相場

下落合駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 77,000円

・1LDK、2DK 130,000円

・2LDK 200,000円

・3LDK 250,000円

新宿区の最北部、JR山手線の高田馬場駅にも近い下落合駅周辺は、住宅街として発展してきた地域です。この周辺は早稲田大学や富士大学、学習院大学の学生が多く住む地域でもあり、単身者向けの物件が多いエリアでもあります。

大久保駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 84,000円

・1LDK、2DK 138,000円

・2LDK 213,000円

・3LDK 287,000円

JR山手線の新大久保駅にも近い、JR中央線の大久保駅。周辺はコリアンタウンと言われているだけあって、外国人居住者も多い地域になります。そのため特に単身者向けの物件の数が多いのが特徴。山手線の駅から近い割には家賃相場も抑えめの地域になります。小さなお子さんがいるご家庭で周辺の住環境が気になる方は、多少駅から離れた地域で物件を探すといいでしょう。

牛込神楽坂駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 113,000円

・1LDK、2DK 180,000円

・2LDK 250,000円

・3LDK 320,000円

昔ながらの街並みが残る牛込神楽坂駅周辺。神楽坂駅にも近く、近年人気の地域になります。住環境は素晴らしいものの、その利便性の高さからやはり家賃相場は高めになります。

曙橋駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 97,000円

・1LDK、2DK 162,000円

・2LDK 266,000円

・3LDK 317,000円

台場に移転する前のフジテレビ本社があったのがこの曙橋駅近くの河田町。駅自体は市谷駐屯地に近いですが、駅の北西側、河田町周辺には住宅街が残っています。もちろん山手線の内側であり、それなりの家賃相場にはなりますが、都会の真ん中としては住環境のいい地域になります。

西新宿駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 120,000円

・1LDK、2DK 200,000円

・2LDK 350,000円

・3LDK 410,000円

できるだけ新宿駅に近い場所で物件を探すのであれば、甲州街道方面より西新宿駅のある青梅街道方面の方がまだ現実的でしょう。この周辺であれば新宿駅から歩いてもさほどの距離ではありませんので、電車が止まった時や終電を逃した時でも問題ありません。また、青梅街道は深夜でも車の通行量が多い通りですので、女性でもある程度安心して歩けるはずです。

 

東京都新宿区の物件探しのまとめ

基本的に新宿区はオフィス街と新宿駅周辺の商業地域で成り立っている区であり、住宅街はあまり見かけません。あるとすれば北西方面、西武新宿線の下落合駅や、早稲田大学周辺ということになりますが、それでも物件の数は多くはないでしょう。ただし区内に多くの大学キャンパスがあることから、単身者向けの物件は少なくありません。ワンルームや1LDKなど、単身の引っ越しであれば考えてもいい地域かと思います。また、仕事の都合などで新宿駅周辺で物件を探したいという方は、ある程度の家賃を覚悟するか、お隣の中野区で物件を探すかの二択になるかと思います。新宿駅から近くても、中野区というだけで家賃が下がる傾向にありますので、中野区も候補に入れて考えるといいかもしれません。

 

市区町村

級地市区町村
1級地千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区八王子市立川市武蔵野市三鷹市青梅市府中市、昭島市、調布市町田市小金井市小平市日野市東村山市国分寺市国立市狛江市東大和市西東京市福生市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市多摩市稲城市
2級地羽村市、あきる野市、瑞穂町
3級地日の出町、桧原村、奥多摩町、島しょ(町村部)
, , ,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事