東京都葛飾区ってどんな街?家賃相場はいくらぐらい?

東京23区の北東部に位置し、東京23区で唯一埼玉県・千葉県と隣接するのが葛飾区になります。葛飾区のイメージと言えば、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』や『男はつらいよ』という方も多いのではないでしょうか? 実際に葛飾区はこの両作品のイメージ通り、東京都内でも下町という言葉がしっくりくる地域。そんな葛飾区の住環境や家賃相場などを調べてみました。

 

東京都葛飾区ってどんな街?

東京都葛飾区の人口と大きさ

葛飾区の人口は、2018年10月1日の推計人口で452,761人。これは東京23区で9番目に多く、葛飾区が住宅地中心の区であることが分かります。人口のイメージとしては、石川県の県庁所在地である金沢市の人口が465,325人(同統計)ですから、金沢市とさほど変わらない人口ということになります。葛飾区の面積は約34.8㎢で、東京23区の中では7番目の広さです。これは金沢市(約468.6㎢)の約1/13ですから、金沢市より13倍の人口密度ということになります。

区全体が海抜0m地帯

葛飾区の地盤を見ると台地や高地がなく、全体的に低地になっています。場所によっては海抜がマイナスになっている地点もあり、水害という点にはやや気を払う必要があります。また過去に江戸川や中川、荒川が氾濫したことがあり、その影響で東京湾海底の砂が流入している地盤が存在します。砂分の多い地盤は地盤沈下のリスクがあるので、物件を探す場合は基礎がしっかりしている建物を選ぶのがオススメとなります。

 

東京都葛飾区の交通について

地下鉄路線が通らない区

東京23区の中では葛飾区と世田谷区のみ、地下鉄路線の駅がありません。都内で地下鉄路線がないとなると、都心部への通勤が不便なように感じますが、区内を通るJR線や私鉄を利用すれば、ターミナル駅に直結していますので、さほど不便ということはありません。

道路交通を見ると、都心部から千葉県方面へ向かう国道6号線(水戸街道)が東西方向に、環状七号線が南北方向に走っており、この2つの道路が交通の中心になります。また、区全体が古くからある住宅街のため、道路の整備が追い付いていない部分があります。少々込み入った路地などもありますので、物件探しの際は必ず周囲を歩いて道路状況を確認しておくといいでしょう。

主要駅までの所要時間

  • 上野駅まで 19分(JR常磐線各停「亀有駅」から「北千住駅」でJR常磐線快速に乗り換え・乗車時間のみ)
  • 東京駅まで 14分(JR総武線快速「新小岩駅」・乗り換えなし)
  • 新宿駅まで 29分(JR総武線各停「新小岩駅」から「御茶ノ水駅」でJR総武線快速に乗り換え・乗車時間のみ)
  • 渋谷駅まで 40分(京成押上線「京成立石駅」から「押上駅」で東京メトロ半蔵門線に乗り換え・乗車時間のみ)
  • 池袋駅まで 24分(京成本線「堀切菖蒲園駅」から「日暮里駅」でJR山手線に乗り換え・乗車時間のみ)
  • 新橋駅まで 25分(京成押上線「青砥駅」から・乗り換えなし)

葛飾区内に駅のあるJR路線は2つ。常磐線から上野東京ラインを利用すれば山手線の東側の各駅へ、総武線を利用すれば秋葉原駅、新宿駅まで乗り換えなしで通えます。4つの路線が走る京成線ですが、京成本線を利用すれば日暮里駅へでることができ、山手線や東京メトロ千代田線に乗り換えが可能。京成押上線は都営地下鉄浅草線と直通運転を行っており、さらに浅草線が京浜急行線と直通運転を行っていますので、浅草線、京急線の各駅に乗り換えなしで通うことが可能です。浅草駅、日本橋駅、東銀座駅、新橋駅、品川駅なども乗り換え不要の通勤圏内となります。

東京都葛飾区内にある駅一覧

JR常磐線(各駅停車)

  • 亀有駅
  • 金町駅

JR総武線

  • 新小岩駅

京成本線

  • 堀切菖蒲園駅
  • お花茶屋駅
  • 青砥駅
  • 京成高砂駅

京成成田空港線

  • 京成高砂駅

京成押上線

  • 四ツ木駅
  • 京成立石駅
  • 青砥駅

京成金町線

  • 京成高砂駅
  • 柴又駅
  • 京成金町駅

北総線

  • 京成高砂駅
  • 新柴又駅

鉄道路線は主に東西方向に通っており、区の北部はJR常磐線、中央部は京成各線、区の南部はJR総武線となります。区全体にバランスよく路線があるため、比較的区内のどこに住んでも鉄道は利用しやすい区といえるでしょう。乗り入れ本数の多い駅となると、京成高砂駅と青砥駅がそれぞれ3路線ずつの乗り入れとなっています。

 

東京都葛飾区にある主要施設

公共の施設など

柴又帝釈天

・住所 東京都葛飾区柴又7-10-3

・アクセス 京成金町線「柴又駅」から徒歩約3分

正式名称は「経栄山題経寺(きょうえいざんだいきょうじ)」。1629年創建の歴史ある寺院であり、映画『男はつらいよ』で有名な寺院になります。駅から寺院へ向かう参道には、店内が『男はつらいよ』の寅次郎の実家の団子屋のモデルとなった「亀屋本舗」があり、多くの観光客でにぎわいます。

堀切菖蒲園

・住所 東京都葛飾区堀切2-19-1

・アクセス 京成本線「堀切菖蒲園駅」から徒歩約10分

貴重な江戸系の花菖蒲を中心に、多くの菖蒲が育成されている区立の植物公園になります。菖蒲の見ごろは6月ごろで、この時期は多くの観光客が訪れる人気スポットに。入園は無料ということもあり、地元区民の憩いの公園として人気のスポットです。

東京拘置所

・住所 東京都葛飾区小菅1-35-11

・アクセス 東武伊勢崎線「小菅駅」から徒歩約8分

東京拘置所の最寄り駅である小菅駅は、葛飾区と足立区の区境にあり、正確な住所は足立区となります(小菅という地名は葛飾区の地名)。東京拘置所は別名「小菅拘置所」とも呼ばれている通り葛飾区小菅にあり、未決囚人と死刑確定囚が拘留されています。拘置所と聞くと少々怖いイメージがありますが、拘置所にいるのはまだ刑事裁判で係争中で判決の出ていない被告人が中心です。脱走などの危険性は低く、特に怖い施設ではありません。気になる点があるとすれば、有名人の被告などが移送されてくる、保釈されるなどといったタイミングで、拘置所周辺に多くのマスコミや野次馬が押しかけるため、道路渋滞などがある程度です。

商業施設など

ユアエルム青戸

・住所 東京都葛飾区青戸3-36-1

・アクセス 京成本線他「京成青砥駅」直結

京成青砥駅の駅ビルでもあるユアエルム青戸。スーパーマーケットの「リブレ京成」やドラッグストア、生活雑貨にファッションフロア、書籍、レストランと一通り何でもそろうショッピングモールになります。日常生活に必要なものはここで十分そろえることができるでしょう。

アリオ亀有

・住所 東東京都葛飾区亀有3-49-3

・アクセス JR常磐線「亀有駅」から徒歩約7分亀有駅の南側にあるアリオ亀有は、イトーヨーカドーを中心としたショッピングモールになります。施設内にはユニクロやH&Mといったファストファッションのショップに加え、LOFTや無印良品といったショップも入っており、様々なニーズに対応できるモールになっています。

 

東京都葛飾区の家賃相場

青砥駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 60,000円

・1LDK、2DK 85,000円

・2LDK 130,000円

・3LDK 135,000円

位置的にも駅の規模からも、葛飾区の中心的な存在となる青砥駅。その周辺の家賃相場ですが、葛飾区内で見ると高いというほどではありません。やはり通勤通学の利便性ということになるとJR線沿線の方が人気は高いようです。反対に言えば青砥駅周辺は便利な割に家賃相場が安めの狙い目ポイントということになります。

新小岩駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 68,000円

・1LDK、2DK 98,000円

・2LDK 135,000円

・3LDK 165,000円

JR線を利用して錦糸町駅まで約6分、山手線の秋葉原駅へも15分という利便性が魅力の新小岩駅は、やはり少々家賃相場は高めになります。それでも山手線の圏内に15分の距離でこの家賃相場は、都内を見回しても安めの印象。都心部へ通勤される方にはオススメの地域になります。

金町駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 57,000円

・1LDK、2DK 82,000円

・2LDK 90,000円

・3LDK 160,000円

JR常磐線と京成金町線を利用できる金町駅は、単身者向けの物件が多い地域になります。駅のすぐ北側に東京理科大学のキャンパスがあり、周辺には単身者向けのお店も少なくありません。家賃を抑えたいのであれば、駅から距離はありますが駅の北側、水元公園あたりがオススメ。閑静な住宅街で緑も多く、住環境としては非常に暮らしやすいエリアになります。

柴又駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 56,000円

・1LDK、2DK 80,000円

・2LDK 100,000円

・3LDK 110,000円

今でも昭和時代の下町風景が残る柴又駅周辺ですが、家賃相場は手頃な印象になります。これは利用できる路線が京成金町線(京成金町駅~京成高砂駅までの3駅のみの単線路線)のみというのが大きな理由でしょう。少々家賃は上がってもこの周辺で探したいというのであれば、京成高砂駅や新柴又駅に近いエリアで物件を探すと、交通の利便性も高くなるかと思います。

亀有駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 65,000円

・1LDK、2DK 95,000円

・2LDK 117,000円

・3LDK 130,000円

葛飾区の最北部、足立区との区境にある亀有駅。JR線を利用して北千住駅まで7分、西日暮里駅まで12分と、都心部に出やすいのがポイントの駅になります。その利便性からか家賃相場は葛飾区内では高い部類に入り、新小岩駅周辺に近いイメージになります。やはり山手線県内までの距離を考えると非常にリーズナブルな家賃となりますので、もちろんオススメの地域となります。

 

東京都葛飾区の物件探しのまとめ

『男はつらいよ』や『こち亀』でイメージしてもらえばわかる通り、葛飾区は古き良き東京の下町の姿が、今も残る地域になります。大きなショッピングモールはなくとも、どの駅周辺にも地域に根付いた商店街がありますので、日常生活で不便をするようなことはないでしょう。そして何よりのオススメポイントは都心への出やすさと距離の近さ。地元のショッピングモールはなくても、ちょっと電車に乗れば北千住、錦糸町、秋葉原、上野といった繁華街に出ることができますので、非常に便利な地域といえるでしょう。注意すべきポイントは細かい路地が多く、車の移動などは慣れるまで少々大変なところでしょうか。こういった点が気になる方は、地域の情報に強い地元の不動産店を利用すると、細かい情報も聞けけて部屋探しも楽になるはず。ご自身のイメージに近い地域をぜひ見つけてください。

 

市区町村一覧

級地市区町村
1級地千代田区中央区、港区、新宿区、文京区、台東区墨田区江東区品川区、目黒区、大田区世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区北区荒川区板橋区、練馬区、足立区葛飾区江戸川区八王子市立川市武蔵野市三鷹市青梅市府中市、昭島市、調布市町田市小金井市小平市日野市東村山市国分寺市国立市狛江市東大和市西東京市福生市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市多摩市稲城市
2級地羽村市、あきる野市、瑞穂町
3級地日の出町、桧原村、奥多摩町、島しょ(町村部)
, ,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事