賃貸のお風呂事情を解説!お風呂の広い物件を借りるには?
賃貸物件に住む場合でも、毎日入るお風呂にはこだわりたいところ。快適なお風呂環境を整えておくことで、1日の疲れをその日に取ることができます。
今回は、賃貸物件のお風呂事情についてご紹介します。お風呂の広い物件を探すためのポイントも解説しますので、ぜひ参考にしてください。
賃貸に設置されているお風呂の種類
賃貸物件に設置されているお風呂には、いくつかのタイプが存在します。こちらでは、代表的な3つのお風呂について解説します。
ユニットバス
賃貸物件だけでなく、戸建ての浴室にも採用されているのがユニットバスです。ユニットバスとは、お風呂とトイレが一体化している浴室というイメージがあるかもしれませんが、そうではありません。
ユニットバスとは、浴室の壁や床、天井、浴槽などのパーツがセットで作られており、現場で組み立てて施工するタイプのお風呂のことを指します。在来工法からユニットバスへのリフォームも進んでおり、日本の住宅の9割がユニットバスを採用しているともいわれています。
ユニットバスは、賃貸物件の説明時には「システムバス」と表現されることもありますが、両者は同じものと考えてください。ユニットバスのメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。
- 掃除がしやすい
- 気密性に優れている
- バリアフリーデザインを実現できる
- 工期が比較的短い
賃貸物件に設置されているユニットバスは、「3点ユニットバス」と呼ばれるタイプが普及しています。これは、浴槽と洗面台とトイレがまとまって設置されているタイプの浴室です。
バランス釜
少し古い賃貸物件に設置されているのが、バランス釜と呼ばれるタイプの給湯設備です。外気を活用してガスを燃やし、排気ガスを外に排出することでお湯を作り出しています。一酸化炭素中毒が発生しにくい仕組みになっているのが特徴です。吸気と排気のバランスの良さから、「バランス釜」という名称がつけられました。
バランス釜のメリットとしては、以下の2つの点が挙げられます。
- 停電時でも使用できる
- 追い焚き機能が搭載されている
近年は見かける機会が減りましたが、依然として古い物件にはバランス釜が残っています。
シャワーユニット
シャワーユニットとは、いわゆるシャワールームのことで、風呂釜が設置されていない浴室です。大抵の賃貸物件ではトイレと別に設置されています。普段からお風呂に入らないという方は、シャワーユニットだけでも十分と考えている方もいるかもしれません。
浴室に広いスペースを確保する必要がなくなるため、他の部屋にスペースを割くことができます。生活リズムやライフスタイルに合わせて選択する必要があるでしょう。
ひとり暮らしの場合シャワーで済ませるほうがお得?
ひとり暮らしをするとき、「お風呂に入るよりシャワーで済ませたほうがお得だから、シャワーユニットがあれば十分」と考えている方もいるかもしれません。
実際、それは本当なのでしょうか。こちらでは、ひとり暮らしをする場合について、シャワーだけで済ませる場合とお風呂に入る場合を比較していきます。
なぜシャワーで済ませようと思うのか
前述の通り、ひとり暮らしをする方のなかには、「お風呂は必要ないからシャワーで済ませたい」という方も少なくありません。その理由はどこにあるのでしょうか。代表的なものは以下の3つです。
- お風呂の掃除が面倒
- 早めにお風呂を済ませて趣味の時間や翌日の準備に充てたい
- 水道代やガス代の節約をしたい
他にもさまざまな理由が考えられますが、多くがこの3つに大別される傾向にあります。とくに、3つ目の理由である「節約」を掲げている方も少なくありません。
お風呂のついていない物件や3点ユニットバスの物件は賃料が安くなる傾向にあるため、そういった意味でも節約を意識する方がシャワーのみで済ませようと考えるのかもしれません。
しかし、実際のところ水道代やガス代を節約できるのか疑問に感じている方も多いでしょう。次の見出しでは、水道代とガス代を比較してみます。
水道代とガス代の比較
まず水道代についてですが、シンプルに考えると、浴槽にお湯を貯めるよりシャワーだけで済ませるほうが水道代の節約につながるイメージがあります。
水道代は地域によっても差がありますが、1分あたり1.6円程度が一般的です。一般的な浴槽の容量は200Lで、20分ほどでお湯を張ることができ、その場合の水道代はおよそ32円となります。
一方、シャワーは1分間で10Lの水が流れます。そのため、シャワーを15分で済ませた場合の水道代は24円です。浴槽とシャワーの差額は約8円となり、少しでもシャワーを長く使用するとほとんど変わらなくなります。
次はガス代です。こちらも地域によって差がありますが、都市ガスの場合1分あたり5円程度かかります。先ほどの通り、浴槽にお湯を貯めるには20分程度かかるため、そのガス代は100円前後です。
一方、シャワーを15分で済ませる場合は、75円のガス代がかかります。その差は25円程度です。
上記の費用差を高いと見るか安いと見るかは、人それぞれといえるでしょう。また、お風呂に入る場合でも、シャワーを使って髪や体を洗う方も多いはずです。その場合は費用がさらにかかることも忘れてはいけません。
ひとり暮らしにはさまざまな費用がかかります。以下の記事でまとめてご確認ください。
お風呂掃除のポイント
賃貸物件でひとり暮らしをする場合、もうひとつ壁となるのがお風呂の掃除です。お風呂の掃除を放置してしまった結果、汚れが蓄積してしまうケースが多い傾向にあります。
賃貸物件でのお風呂掃除のポイントは、以下の2つに集約されます。
- お風呂を出るタイミングで浴槽の掃除を行う
- 汚れが蓄積する前に排水口の掃除をする
反対に、この2点について押さえていれば、浴室を清潔な状態で保つことができます。お風呂つき物件を選ぶ場合は、ぜひ意識してみましょう。
お風呂の広い物件の探し方
お風呂の広い部屋を探すためのポイントは、「インターネットと不動産会社を駆使する」ことにあります。お風呂の大まかな広さは、インターネットでもある程度調べることができます。
しかし、実際に現地を訪れてみると、意外と狭く感じるケースも珍しくありません。「この物件いいな」と感じたとしても、すぐに決めるのではなく、内見で現地を確認することが大切です。内見のポイントについては、以下の記事をご覧ください。
まとめ
賃貸物件を探すとき、お風呂は重要な要素です。お風呂のある物件を選ぶ場合は、必ず内見をしたうえで決めましょう。
賃貸のお部屋をお探しであれば、ぜひネクストライフをご活用ください。