アパートで赤ちゃんと快適に暮らすための部屋作り

お子さんが生まれて部屋が手狭になると、新しい部屋への引っ越しを検討する方も多いでしょう。そんなときに考えなければならないのが、「どんな物件を選ぶのが良いのか」「周辺住民との付き合い方をどうすれば良いのか」という点ではないでしょうか。

今回は、アパートで赤ちゃんと暮らす場合に意識するべきポイントや、部屋の中で危険になりやすい箇所をご紹介します。小さなお子さんを連れてアパートへ引っ越す際は、ぜひ参考にしてください。

アパートで赤ちゃんと暮らす際のポイント

アパートで赤ちゃんと暮らす場合は、物件選びから意識するべきポイントがいくつかあります。こちらでは、アパートで赤ちゃんと暮らす際のポイントについて解説します。

赤ちゃんと暮らせる物件を選ぶ

アパートを選ぶ場合は、赤ちゃんと暮らせる建物を選ぶ必要があります。間取りが1LDKや2LDKといった比較的ゆとりのある物件でも、単身者のみ契約できる物件になっていることも多く、複数人で暮らすと契約違反で強制退去となる可能性があります。物件を探す際は、間取りはもちろん、2人以上でも入居できる物件を選ぶようにしましょう。

インテリアを見直す

赤ちゃんと暮らす場合は、インテリアについても見直す必要があります。今までの家で使用していたインテリアでは、使いにくくなってしまう可能性があるためです。背の低い子供でも使いやすいアイテムを選んだり、安全性にも配慮してインテリアを選んだりする必要があるでしょう。

湿度や換気、日当たりの良い部屋を選ぶ

赤ちゃんは1日の15〜20時間程度を寝て過ごします。そのため、日当たりの良さや湿度、換気の具合などが今後の成長に大きな影響を与える可能性があります。例えば日当たりが悪いアパートでは、赤ちゃんの生活リズムが崩れてしまうこともあります。その場合、お母さんやお父さんが睡眠不足になってしまい、育児ストレスにつながりやすくなります。赤ちゃんと暮らすアパートを探す場合は、湿度や換気、日当たりの良い部屋を探しましょう。

赤ちゃんにとって危険な場所とは?

一般的なお部屋は、赤ちゃんにとって危険な場所が数多くあります。安心して暮らすためには、赤ちゃんにとって危険な場所を理解し、事前に対策をとる必要があります。こちらでは、家の中で赤ちゃんにとって危険な場所と、危険への対処方法をご紹介します。

キッチン

赤ちゃんにとって危険な場所の代表といえば、キッチンと考える方も多いでしょう。キッチンは包丁やハサミなどを扱う機会も多く、熱湯でやけどする可能性もあります。一方で、赤ちゃんにとってキッチンはおもちゃ箱のように見えるため、魅力的で自分から近づこうとする傾向にあります。赤ちゃんと暮らす場合は、キッチン周辺にゲートを設置するなどして、赤ちゃんが自分で入れないような工夫を施す必要があります。

リビング

大人と子供が一緒に生活するリビングは、赤ちゃんにとって危険がいっぱいです。例えば、コンセントの線やリモコン、電池などあらゆるものが危険物となる可能性があります。特に、赤ちゃんが誤飲しやすいものや引っかかってしまいそうなものは、できるだけ早めに片付けておく必要があります。

ベランダ

アパートやマンションの場合、ベランダも注意しなければならない場所です。全国ニュースで、赤ちゃんがベランダから転落する痛ましい事故を見たことのある方も多いでしょう。特に対策をしていないと、柵の間から赤ちゃんが転落してしまう可能性があります。転落防止策を施すだけでなく、そもそも赤ちゃんが自由にベランダに出られないよう、リビングの扉に鍵をかけておきましょう。

ベビーゲート

キッチンや階段付近にベビーゲートを設置している場合は、その設置状況を常に見直す必要があります。赤ちゃんは、成長するとつかまり立ちするようになります。そうすると、ベビーゲートにつかまろうとして、転倒する可能性もあります。また、高さが合っていないと乗り越えてくる可能性もあるため注意が必要です。

赤ちゃんがいる場合アパートの何階を選ぶべき?

赤ちゃんがいる場合は、アパート選びだけでなく、階数についても検討する必要があります。具体的には何回のアパートを選ぶのが良いのでしょうか。

赤ちゃんがいる場合は低階層のアパートを選ぼう

赤ちゃんがいる場合は、低階層のアパートを探すのが無難です。高層階のマンションやアパートは上り下りが大変になりやすく、赤ちゃんがいると余計に負担です。

また、少し成長すると走り回ったり飛び回ったりして、階下の住人に迷惑をかける可能性があります。低階層の建物であれば、そういった心配もありません。

低階層の物件は、高層階と比較して家賃が安い傾向にあります。家賃を抑えて生活したいという方にとっても低層階の物件のほうが良いでしょう。

2階以上であればエレベーターのある物件を

気に入った物件が2階以上であれば、必ずエレベーターのある建物を選びましょう。ベビーカーに赤ちゃんを乗せたままでも上り下りがしやすく、階段から転倒する可能性もなくなります。子どもを抱っこしたまま階段を往復する必要もありません。

まとめ

赤ちゃんとの生活は、さまざまな点に気をつけなければなりません。アパート選びの段階から今回紹介した点を意識することで、より快適な新生活を実現できるでしょう。

横浜や東京で賃貸物件をお探しの場合は、ネクストライフまでお問い合わせください。お客様のご希望を伺い、理想の物件をご提案いたします。

,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事