敷金礼金なしの賃貸物件は怪しい?なぜかからないのか解説します!

最終更新日 :

賃貸物件を探す際、初期費用を抑えることが出来たら嬉しいですよね。近年、入居時に敷金・礼金がかからないゼロゼロ物件が増加しています。

初期費用が大きく抑えられるため、物件選びの際に人気の項目ではありますが「敷金礼金がない物件なんてちょっと怪しい」「そもそもなんで安いの?訳あり物件なの?」と怪しく感じてしまう方もいるのではないでしょうか。

本記事では、敷金・礼金無しの物件の仕組みと、契約の際に気を付けることを解説していきます。

敷金・礼金ってそもそもなに?

物件選びの際に『敷金・礼金:〇ヵ月分/〇ヵ月分』という表示はよく見かけますよね。敷金・礼金無しの仕組みを解説する前に、それぞれの基本的な意味を解説します。

敷金とは

敷金とは、賃貸物件を借りる際に借主が貸主に預ける担保金のこと。基本的に物件や設備を故意に破損させたり、汚してしまったりしたときの修繕費用・家賃の支払いが滞ったときの費用に充てるお金で、入居時に借主が貸主に対して支払います。

敷金は、あくまでも万が一の際の補填費用です。そのため、物件・設備の汚損や家賃の不払いがない場合は退去の際に返金されます。
返金の際の金額は、現状回復の費用が差し引かれる場合が多いです。本来は貸主が負担するべき費用が、借主に請求されるケースもあるため、請求されたものが正当かどうか見極める必要があります。

礼金とは

礼金とは、借主が貸主や管理会社に礼金として支払うお金のことです。敷金と違い、退去時に手元に戻ってくることはありません。
もともとはお世話になる心付けとしての意味合いで、借主から貸主に対して支払われていた物でした。その慣習が、賃貸契約の際に形として残っているのです

敷金・礼金が無いとこんなに違う!初期費用比較

地域や物件によって差はありますが、相場の目安は家賃の1~2ヶ月分です。敷金・礼金の有無で初期費用がどれくらい変わるのか、比較しました。
分かりやすく比較するために、消費税やその他諸々かかる費用は省略していますが、敷金と礼金が無い場合は、下記の場合21万円初期費用を削減出来ることになります。

引っ越しは初期費用の他にも引っ越し代や家具家電の費用がかかるため、敷金と礼金の有無は重要なポイントと言えます。

敷金礼金あり敷金礼金なし
敷金14万円0円
礼金7万円0円
家賃7万円7万円
仲介手数料7万円7万円
火災保険1万円1万円
合計36万円15万円

敷金・礼金が無い場合のデメリット

そもそも敷金・礼金がかからないゼロゼロ物件が増加している背景には、日本の人口現象が関係しています。人口が減少していることで、物件を借りる人が減少しているのです。そのため、貸主はできるだけ空き家を少なくするために、敷金・礼金を無くして借主を集めようとしているのです。

とはいっても、敷金・礼金が無いということはそれだけデメリットがあるのかもと不安になりますよね。ゼロゼロ物件が怪しい・訳アリなどと言われる原因を解説していきます。

家賃が割高になる場合がある

敷金・礼金が無い分、その分の費用を家賃に上乗せしている場合があります。そのため、敷金・礼金が無い物件を検討する際は、周辺の似たような物件の家賃を確認し、相場よりも高くないかを確認しましょう。

不人気の物件である場合がある

物件に新しい入居者が長い間現れないために、貸主が敷金・礼金をゼロにしているパターンです。例えば日当たりが悪い・周辺の住居環境が悪い・最寄り駅から距離があるといった理由が考えられます。

入居時にその他の名目でお金を請求される場合がある

敷金・礼金が無しの代わりに、クリーニング費や消毒費などの名目で、お金を請求される場合が。事務手数料や鍵交換代なども相場より高額な金額を上乗せしているケースも少なくありません。引っ越しの際の明細は必ずしっかりと目を通して、少しでも疑問に思う請求は問い合わせるようにしましょう。

退去時の費用が高くなる場合がある

入居時に敷金を払っている場合は敷金から支払われる退去費用ですが、敷金ゼロで入居した場合は退去時に退去費用を支払わなければなりません。
ハウスクリーニング代・消毒代などで退去時の費用を上乗せされたり、「原状回復費」として本来支払う必要のない金額を請求される場合もあります。

「原状回復」の対象となる補修費用は、基本的に『故意またはうっかり』物件の一部を損耗・毀損した場合のみです。原状回復に関する修繕費用に関しては、近年トラブルが増加に伴い、国土交通省によって「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」が作成されています。また、契約書にあらかじめ退去時の費用が明記されている場合もあるので、契約する際にしっかりと目を通しておきましょう。

短期解約違約金が発生する場合がある

短期解約違約金とは、決められた契約期間未満で部屋を解約する場合に違約金として請求される費用のこと。短期解約違約金がある場合は基本的に契約金に明記されています。例えば退去費用とは別に家賃1ヵ月分を支払うといった項目があります。
敷金・礼金が無しの物件には条件として付与されている場合が多いので契約の際は確認しましょう。

ゼロゼロ物件を契約する際に注意すること

上記の理由で、敷金・礼金無しの物件は「怪しい・不安だ」などと言われているケースが多いです。デメリットが多いようにも見えますが、これらの項目は契約時に注意しておけばトラブルを回避できます。契約時に注意するポイントを抑えておきましょう。

契約書は契約前にしっかりと読み込む。疑問点や懸念点はそのままにせず、必ず仲介業者に確認を

敷金・礼金がかからない分、上乗せされやすい費用が初期費用、退去費用です。必ず契約前に契約書を見て金額を確認しましょう。退去費用は、契約書に明記されていない場合もあります。後からトラブルにならないためにも、こちらから確認して書面に残してもらうのも有効です。
契約をしてしまった後にいくら抗議しても、内容を覆すことは難しいです。原状回復の項目なども、借主にとって不利な項目が付けられていないかよく目を通しましょう。

短期解約違約金について確認しておく

上述したように、敷金・礼金が無しの物件には短期解約違約金の項目が契約書に書かれている場合が多いです。物件や仲介業者によって費用が異なるので、もしも期間未満に退去することになった場合はどのくらいの費用がかかるのか確認しておきましょう。

建物や部屋に問題が無いか確認しておく

敷金・礼金が無い物件には人気が無く、長期間空き家の物件も多くあります。家賃・初期費用共に安い場合、実際住んでみると家の周りの治安が悪かった・日当たりがほとんど無いケースもあります。住む前になぜ初期費用が安いのかを聞いて、自分にとって悪い条件でないことを確認しましょう。
特に女性の場合は、周辺地域の治安は重要です。不安な場合は昼と夜の2度、物件の近所に実際に行ってみて街の雰囲気などを確認するとより安心です。

ゼロゼロ物件がおすすめな人

敷金・礼金がかからない、ゼロゼロ物件は下記のような方におすすめです。

引っ越しの際にかかる初期費用をとにかく抑えたい人

新しい部屋を契約する際は初期費用以外にも引っ越し代や家具・家電を買う費用も必要です。初期費用を抑えて少しいい家電を買うことも出来ます。
新生活の際にあまり予算が無いという人にもおすすめです。

事前に調査・下調べを行うことが苦にならない、仲介業者に自分から積極的に問い合わせや交渉ができる人

敷金・礼金が無い物件にはその分他のところで費用が上乗せされていたり、違約金に関する記載が契約書にある場合も多いです。契約書など専門用語が多いものでもしっかり目を通して確認したり、分からないところは確認出来る人はおすすめです。
ちょっと聞きにくいな……などと遠慮せずに、契約前に自分が納得できるまで条件や物件は確認しておきましょう。

まとめ

いかがでしょうか。敷金・礼金が無い物件がある理由やデメリット、契約する際の注意点などを解説しました。
敷金・礼金なし物件は決して怪しいものでも訳アリでもありません。むしろ上手く活用することで、初期費用を大幅に節約出来る条件だと思います。
契約する際は契約内容を確認し、安心してお得に住める物件を探しましょう!

ライター×広報×言葉が好きな人
yura 10本
証券会社にて営業経験後、現在の会社に転職。立ち上げたばかりの広報の部署に2人目として未経験入社。プレスリリースの作成や社員インタビュー記事の執筆を行っている。転職の際に様々な人のブログやnoteに触れ、自分の決断の後押しをしてもらったことを機に、自分も読んだ人の背中を押せるような文章を書きたいという思いから副業ライターへ。現在は不動産記事を中心に活動中。将来の夢は、学生時代に短期留学したイギリスにもう一度住むこと。趣味はアニメとカフェ巡り。おいしいカフェラテを探す旅をしています。 資格・免許:証券外務員
ライター×広報×言葉が好きな人
yura 10本
証券会社にて営業経験後、現在の会社に転職。立ち上げたばかりの広報の部署に2人目として未経験入社。プレスリリースの作成や社員インタビュー記事の執筆を行っている。転職の際に様々な人のブログやnoteに触れ、自分の決断の後押しをしてもらったことを機に、自分も読んだ人の背中を押せるような文章を書きたいという思いから副業ライターへ。現在は不動産記事を中心に活動中。将来の夢は、学生時代に短期留学したイギリスにもう一度住むこと。趣味はアニメとカフェ巡り。おいしいカフェラテを探す旅をしています。 資格・免許:証券外務員

記事一覧

この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事