線路沿いのマンションに住むメリット|騒音は気になる?
物件探しは選択の連続です。理想に完全に合致する物件はそれほど多くないため、どの点を妥協して、どの点を突き詰めるかが重要になります。そして、中でも妥協するかどうか分かれる点が、物件の立地です。
今回は、立地の中で「線路沿い」のマンションに焦点を当てて、メリットやデメリットを比較します。多くの方が気になるであろう騒音については、自宅でできる対策もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
線路沿いのマンションに住むメリット
線路沿いのマンションは、どちらかというと避ける方が多い傾向にあります。しかし一方で、線路沿いのマンションにはメリットもあります。ここでは、線路沿いマンションに住むメリットをご紹介します。
賃料が相場より安い
線路沿いマンションの最大のメリットといえば、その他の条件が似た物件と比べて、賃料が安く設定されている点にあります。もちろん、必ずというわけではありませんが、線路沿いの物件は騒音や振動などが原因で避けられる傾向にあるため、家賃を少し安く設定していることが多いのです。そのため、「住みたいエリアがあるけど家賃が高くて住めない」という場合は、線路沿いのマンションを探してみるのも良いかもしれません。
また、賃料は電車が通過する頻度によっても変化します。例えば東京の場合、数分おきに電車が徹ため、線路沿いマンションの賃料は相場より下がりやすい傾向にあります。
駅チカ物件が多い傾向にある
線路沿いマンションは、その名称通り駅から近い距離にある物件が多い傾向にあります。自宅から駅までの距離が近ければ近いほど、出勤や通学の時間を短くすることができ、毎朝の準備もゆとりを持って終わらせることができます。また、駅周辺は開けた道が多く、明かりも多いため、一人暮らしの女性など防犯面が心配な方にも安心です。さらに、駅周辺にはスーパーや飲食店、コンビニなども揃っており、日常生活にとっても便利です。駅チカ物件の利便性は多くの方が理解しているため、魅力に感じるケースも多いのではないでしょうか。
日当たりに優れた物件が多い
線路沿いは、電車からの視界を確保する目的や、安全面を理由に高さのある建物が少ない傾向にあります。そのため、線路沿いマンションは日当たりの良い物件が多く、室内まで暖かい光が差し込みます。
住宅街の場合、近隣に建物が密集していて日の光を感じられない物件もあるため、日当たりの良さは大きなメリットといえます。洗濯物も乾きやすくなるため、家族で暮らす場合にも安心です。
住宅街と比較して競争率が低い
前述したように、線路沿いのマンションは騒音や振動などの面で避けられる傾向にあり、一般的なお部屋と比較して競争率が低い傾向にあります。「線路沿い」という理由だけで、物件の候補から外す方も多く、繁忙期でもまったく入居者がいないケースも珍しくありません。競争率の低い物件を探している場合は、線路沿いのマンションを候補に入れてみても良いかも試rません。
ただし、線路沿いのマンションであっても、条件が良ければ多くの申し込みがあります。特に繁忙期は集中する可能性もあるため、時間に余裕を持ってお部屋を探しましょう。
線路沿いのマンションに住むデメリット
線路沿いのマンションには魅力もあるものの、デメリットも目立ちます。ここでは、多くの方が懸念する点をご紹介します。
電車の騒音・振動を感じることがある
線路沿いマンションの最大の懸念点といえば、電車の騒音や振動を感じる点ではないでしょうか。線路沿いということで、何かしらの対策をしているマンションがほとんどですが、電車の音を完全に遮ることはできません。窓を二重サッシにしたり、防音カーテンを設置したりしても、通気口や換気扇から音が入ってきてしまうためです。線路沿いの物件を選ぶ場合は、実際に内見に訪れ、騒音や振動の具合を確認する必要があります。
電車から家の中が見えてしまう可能性がある
マンションの高さにもよるものの、線路沿いだと電車から家の中が見えてしまう可能性も考えられます。日当たりの良さからカーテンや窓を開けておきたいと考えるかもしれませんが、場合によっては控えたほうが賢明です。家の中が見えてしまうのを避けたい場合は、マンションの高層階に住むのが良いでしょう。
洗濯物が干しづらい
線路沿いのマンションでは、洗濯物が干しづらい傾向にあります。電車から洗濯物が見えてしまうのはもちろん、電車の巻き上げた埃や塵などで洗濯物が汚れてしまうためです。洗濯物は室内で干したり、別の対策をするなど工夫が必要です。
道路が混雑する可能性がある
線路近くのマンションは、前述の通り駅からの距離も近い可能性が高いため、通勤・通学の時間帯などは道路が混雑する傾向にあります。交通量が増えれば事故などのトラブルも増えるため、巻き込まれないように注意する必要があります。
生活リズムがズレると睡眠の妨げになる可能性がある
夜勤などがある仕事についていると、寝ている間に電車が何度も通過し、騒音や振動で起こされる可能性があります。睡眠が不十分だと健康にも支障をきたす可能性があるため、自分の生活リズムとの兼ね合いを確認しておくことが大切です。
簡単にできる騒音対策
線路沿いのマンションで生活するには、騒音対策が必須といえます。ここでは、自宅でできる騒音対策をいくつかご紹介します。
二重サッシの物件を選ぶ
騒音の侵入経路は主に窓です。そのため、二重サッシの設置されたマンションを選ぶことで、家の中に入る騒音を軽減することができます。
二重サッシは、入居後に設置することも可能です。しかし、マンションの窓は共用部分として扱われているため、入居者の一存で変更することはできません。そのため、最初から二重サッシの設置されている物件を選ぶのが良いでしょう。
防音カーテンを取り付ける
二重サッシと合わせて防音カーテンを設置すると、騒音対策に効果が見込め明日。ホームセンターなどで販売されている厚手のカーテンで、比較的安価に購入できます。
線路側に家具を置く
できる限りお金をかけたくない場合は、線路側に大きな家具を配置するのも効果的です。線路側に家具を置くことで、室内に伝わる振動を抑えることができ、騒音の軽減につながります。新しく物を買い足す必要もないため、比較的簡単に騒音対策を行えます。
壁に防音シートを貼る
最近では、壁に貼るタイプの防音シートも登場しています。完全に騒音を防ぐことはできませんが、軽減の策のひとつとして利用できます。他の対策と合わせて活用するのが良いでしょう。
まとめ
線路沿いのマンションは、騒音や振動は気になるものの、家賃や立地などメリットもあります。物件探しの優先順位を考慮した上で、不動産会社に相談してみてはいかがでしょうか。
横浜や東京で賃貸物件をお探しの場合は、ネクストライフまでお問い合わせください。お客様のご希望を伺い、理想の物件をご提案いたします。