タイミングがわからない方向け!部屋探しに適した時期とは?

部屋を探している方のなかには、進学や就職・転勤など、やむを得ない事情がある方もいれば、同じ部屋に長年住んでいて、そろそろ引っ越したいと考えている方もいるでしょう。その場合、何が何でも引っ越さなければならない状況とは異なり、今より良い条件の部屋を探したいと考えているかもしれません。

今回は、急いではいないが部屋探しをしたいと考えている方に向けて、部屋探しに適した時期をご紹介します。良い物件を見つけるためには、動き出す時期にも注意しましょう。

 

部屋探しに適した時期とは?

部屋探しに適した時期は、どんな家を探しているか、今すぐに引っ越さなければならないかなど、その人の事情に応じて異なります。ここでは、不動産会社や引っ越し会社の混雑状況をもとに、部屋探しに適した時期をご紹介します。

多くの物件から部屋を探したい方は1~3月

物件数が多い時期に部屋探しをしたほうが、理想の物件に出会える確率は高くなります。そこで、少しでも多くの物件からお部屋を探したいと考えている方には、1~3月での部屋探しをおすすめします。

1~3月は、4月から新生活を始める方が増える時期でもあるため、不動産会社で物件の動きがもっとも活発な時期なのです。今まで住んでいた部屋を解約する方も増えるため、市場に数多くの物件が出回ります。

物件が数多く出回るからこそ、不動産屋はこの時期とくに込み合います。1月はまだ動き出す方も少ないt前比較的余裕がありますが、2月に入ると混雑はピークを迎えます。2月後半から3月になると、インターネットに掲載されている物件もすでに契約済みとなっていることも多いため、この時期に部屋探しをする方ははやめに準備すると安心です。

落ち着いて部屋を探したいなら4~8月

一方、今すぐ引っ越す必要のない方や、とくに急いでいるわけではない方は落ち着いて部屋探しできる時期を選びたいと思うものでしょう。そんな方には、入居や退去の落ち着く4~8月ごろに部屋探しをするのがおすすめです。

この時期は進学や就職など、一般的な引っ越しシーズンが落ち着いているタイミングで、流通している物件数は1~3月期より少ないものの、ライバルの少ない環境で落ち着いてお部屋を探すことができます。入居希望者も少なくなるため、物件によっては家賃交渉が可能です。不動産会社も比較的ゆとりのある時期のため、繁忙期と比べるとゆっくり話を聞いてもらえるでしょう。

長期戦を覚悟するなら11~12月

物件に対する理想が高い、忙しくて部屋探しをする時間がなかなか作れないといった事情があり、長期戦を覚悟しているなら11~12月から部屋探しを開始すると良いでしょう。

前述の通り、1~3月になると入居や退去希望者が増え、部屋探しも早い者勝ちになってしまいます。11月や12月から動き始めることで、空きの出た物件にいち早く申し込むことができ、理想の物件に出会える可能性が高まります。年明けに向けて新しい物件がどんどん増えるため、常に不動産会社とコンタクトを取っておくのがおすすめです。この際、

私が希望する条件は●と●と●です。この条件を満たしている物件であれば、内見後すぐに契約します。なので、条件に合う物件があったらすぐに私に連絡をください。

など、良い物件があればすぐに契約する旨を伝えておくとさらに効果的です。

 

引っ越し時期による注意点とは

寒い時期や暑い時期に引っ越し準備をして、実際に体調を崩してしまったという方も珍しくありません。荷造りの煩雑さなどを考慮すると、春や秋など暑すぎず寒すぎない時期が良いといえるでしょう。

また、小さなお子さんのいるご家庭では、保育園や幼稚園に途中入園できるかなども事前に調べておく必要があります。途中入園不可の地域に引っ越してしまうと、日中お子さんの面倒を見ることができず、最悪の場合は働きに出られないなんてことにもなりかねません。移住先によっては、4月の新生活が始まるタイミングまで引っ越しを待つという選択肢もあります。

さらに、物件の動きが早い時期、具体的には1~3月期などは、条件に合う物件が見つかったら早めに決断することが大切です。1日迷っている間に他の方に契約されてしまう…なんてことも珍しくありません。良いと感じたらすぐに内見の予約をするなど、物件探しを始めたら迅速に動けるように準備しておきましょう。

 

何か月前から動き出すのがベストか

引っ越し準備に時間がかかることは理解していても、なかなか動き出せずギリギリになって準備を始める方も多いはずです。それでは、理想とするお部屋に引っ越すには、何か月前から動き出すのがベストなのでしょうか。

理想は2か月前

部屋探しや引っ越しは、面倒で煩雑な手続きの連続です。インターネットでは済ませられないことも多く、実際に足と時間を使って多くの場所に顔を出さなければなりません。また、入居審査のように手続き自体に時間がかかるものもあります。

これらを踏まえると、引っ越しを予定している2か月前には物件情報の収集などを始めるのが理想でしょう。良いと思った物件は時間の許す限り内見し、予定日が近づいた段階で契約に持ち込めるようにしておきましょう。それまでに、引っ越し会社に見積もりを依頼するなどしておくとよりスムーズに進めることができます。

賃貸物件を退去する場合は事前告知が必要

また、引っ越す場合は引っ越し先の準備だけでなく、今住んでいる部屋の退去についても考えなければなりません。賃貸物件は退去の連絡をしたらすぐに退去できるわけではありません。一般的には、退去日の1か月程度前に連絡し、立ち合いの日を決めます。円滑に退去し次の物件へ引っ越すためにも、引っ越しが決まった段階で速やかに大家さんへ連絡する必要があるでしょう。

また、更新のタイミングなどを逃してしまうと、退去する際に違約金が発生するケースもあります。新しいお部屋を探す際は、今住んでいるお部屋の退去事情も調べておきましょう。

荷物の処分が引っ越しの見積もりに影響することも

また、引っ越しを決めたら部屋探しと同時に行っておきたいのが荷物の処分です。荷物が多ければ多いほど引っ越し費用が高額になるのが一般的のため、なるべく引っ越し費用を抑えたい場合は、まず不用品の処分から始めましょう。引っ越し前であればまとまった時間を取ることができるケースもあるため、なるべく早めに行動するのがおすすめです。

契約を急ぎすぎないことも大切

ここまで説明してきた通り、新しい部屋を探す際は、少しでも早めに行動したほうが良いのは事実です。しかし、これは良い物件を見つけたらすぐに契約をすべきということではありません。

不動産は、基本的に「仮押さえ」ができません。仮押さえとは、「私この物件に興味があるので誰とも契約しないでください」ということですが、不動産は取引の金額が大きくなるためか、基本的には行われていません。そのため、タイミングによっては想定よりはやく契約しなければならないこともあるでしょう。しかし、早すぎると前の物件と家賃の二重払いが発生する可能性もあるため、契約する際は、前のお部屋を退去する日と、新しい物件の契約開始日をしっかりと確認しましょう。

 

まとめ

部屋探しは、重視するポイントによっておすすめの時期が変わります。今回の記事を参考に、物件数や落ち着いて探せるかなど、みなさんが物件探しにおいて重視したいポイントを確認してみてください。

 

 

, , , , , , ,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事