アパートでバイクはどこに保管する?置き場が見つからない場合の対処法

戸建てであれば、バイク専用のガレージを設けることもできますが、賃貸アパートではなかなか理想通りの物件を見つけるのは難しいでしょう。限られたスペースでバイクを保管しなければならないケースも多いです。

今回は、アパートでバイクを保管する場合のポイントを解説します。保管場所の候補もいくつかご紹介しますので、引越しのたびにバイクの保管場所にお悩みの方は、ぜひこちらを参考にしてください。

アパートに住む場合のバイクの保管場所

賃貸アパートに住んでいると、バイクの保管場所に困ることは珍しくありません。自転車であれば室内で保管することや、戸建てであれば専用のスペースを設置することもできますが、賃貸アパートの場合はそれも簡単ではありません。そこでここでは、賃貸アパートに住んでいる方に向けて、バイクの保管場所をいくつかご提案します。

アパートの駐輪場

もっともわかりやすい場所といえば、アパートの駐輪場です。自転車を停めるためのスペースですが、大家さんや管理会社に許可をもらえば、バイクも問題なく設置できます。保管場所を借りるコストが必要なく、屋根が設置されていれば雨も防ぐことができるため、定番の保管場所とされています。

ただし、多くの方が利用する場所であり、完全に雨から守れるわけではないため、バイクが汚れる可能性もあります。完全に汚れから守りたい場合は、バイクカバーなどをかける必要があります。また、不特定多数の方が出入りできるため、セキュリティ対策も必須です。

アパートの駐車場

駐車場のあるアパートでは、駐車場を借りてバイク置き場として利用することも可能です。駐輪場のない賃貸アパートでは、比較的一般的な保管場所です。他の駐車スペースの邪魔にならない限りは、バイクを停めることについて、基本的に拒否等されることはありません。

駐車場のデッドスペース

駐車場の一角などに使用できないデッドスペースがある場合は、大家さんにバイクを駐車できないか交渉してみるのもひとつの方法です。例えば、自身が借りている駐車場の車を停めている後ろのスペースや、特殊な形をしていて自動車を停められないスペースなどが考えられます。完全に無駄なスペースとなっているのであれば、無料もしくは格安の価格でバイク置き場として借りられる可能性があります。ただし、無断で駐車するとトラブルになる可能性があるため、必ず事前に許可をとりましょう。

近隣の月極駐車場

アパート内に駐車スペースを確保できない場合は、近隣の月極駐車場を契約するのも良いでしょう。月極駐車場には、チェーンをかけてバイクを固定できるところも多く、一定の防犯性を確保できます。ただし、屋外の駐車場が多いため、カバーなどで汚れからバイクを守る必要があります。料金は地域によっても違いがあるものの、1カ月あたり5000円前後が相場です。

簡易バイクガレージ

アパート内に駐車場がありバイクを停めることはできるものの、雨風が気になる場合は、簡易バイクガレージを設置するのが良いでしょう。バイク全体を覆う耐久性の高いカバーのような商品で、アパートの駐車場に設置することができます。雨風をしのげるのはもちろん、車種の判別も難しいため、防犯性能も向上します。多少見た目にインパクトはありますが、駐車スペースを出なければ問題ありません。一応設置前に大家さんや管理会社に確認しておくと安心です。

レンタルコンテナ

アパート内にバイクを保管するスペースがない場合は、外部でレンタルコンテナを利用するのもおすすめです。レンタルコンテナは、バイク保管が許可されたコンテナを指します。バイクだけでなく自転車の保管用に借りている方も多い傾向にあります。「バイク保管可」と記載されているコンテナであれば、保管場所として活用できます。

バイクパーキング

バイクパーキングとは、バイクの販売店に設置されている駐車場のこと。月極駐車場と同じような形で借りることができ、バイク販売店の担当者が車体を管理してくれるため、トラブルなどが発生しにくくなるといったメリットがあります。また、バイク販売店によっては、パーキングを借りることでメンテナンス料金の割引を受けられる店舗もあります。

ライダーズマンションを選ぶ方法もある

ライダーズマンションとは、居住スペースとバイクの保管スペースが一体化したマンションのことで、バイク保有者が多く生活しています。ライダーズマンションは、室内にシャッター付きのガレージが備え付けられているのが特徴です。

室内スペースでバイクを保管できるため、防犯性能が高いのはもちろん、普段の生活で愛車を眺められたり、自分のペースでメンテナンスやカスタムしたりできます。真冬や真夏に作業する際でも安心です。

ライダーズマンションは決して数が多いわけではないため、不動産会社に相談するのが良いでしょう。事前に保管したいバイクの台数や車種などを伝えておくと、担当者が探してくれるはずです。

アパートでバイクを保管する場合の注意点

最後にアパートでバイクを保管する場合の注意点を解説します。バイクは、保管方法で劣化が早まる可能性があります。以下のポイントを参考に必ず対策をしましょう。

カバーをかける

バイクは、雨や紫外線を浴び続けると、錆びたりパーツが劣化したりします。それを防ぐには、駐車時にバイク用のカバーをかけることが重要です。雨や紫外線以外にも、ちりやほこりよけにもつながる上、盗難やいたずら対策にも効果的です。室内の駐車場でバイクを保管する場合にもかけておくのが理想です。カバーも経年劣化するため、1年に1回程度は買い換えるようにしましょう。

湿気対策をする

バイクを長期間保管する場合は、湿気対策も重要です。特に、カバーをかけっぱなしにしていると、内部の湿度が高まり、バイクが劣化する可能性があります。定期的にカバーを外し、風通しを良くすることが大切です。

また、駐車場が土や砂利でできていると、湿気の影響を受けやすい傾向にあります。駐車場を探す際は、コンクリートなどで整備された場所を選ぶようにしましょう。

盗難対策を施す

バイクの劣化対策と同様に重要なのが、盗難対策です。警視庁の発表によると、東京都内で発生したバイクの盗難事件は、半数程度が住宅の敷地内で発生しており、アパートを狙った犯行も発生しています。特に、駐車場に停めている間は人の目が少ないため、何らかの対策が必要不可欠です。バイクの盗難対策は、以下が基本です。

  • バイクから離れる場合は必ずハンドルロックをする
  • 防犯対策がされている駐車場を利用する
  • 複数の方法で車体をロックする
  • 盗難防止装置を設置する
  • カバーをかける

特に、外部の駐車場を利用する場合は、防犯対策の整った場所を利用することが重要です。

まとめ

賃貸アパートでのバイク保管は、特にセキュリティに注意する必要があります。愛車を守るためにも、日頃から意識しておきましょう。

横浜や東京で賃貸物件をお探しの場合は、ネクストライフまでお問い合わせください。お客様のご希望を伺い、理想の物件をご提案いたします。

,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事