入居者の利便性を考えた施策!投資用物件にもIoTを導入すべきか?

不動産投資で利益をあげるには、入居者の利便性を考えた施策を打ち出し、入居率を高く維持する必要があります。

今回は、現在注目を集めている「投資用物件へのIoTの導入」について、マンションを例にご紹介します。マンションオーナー様は、ぜひ参考にしてください。

IoTとは何か?

IoTは、近年耳にすることの多い言葉のひとつです。IoTとは、以下のような意味を持ちます。

CHECK POINT
「Internet of Things」の略。あらゆるものをインターネットと接続することを指します。
 

たとえば、車の自動運転やエアコンの遠隔操作、留守中のペットの行動を知るためのアイテムなど、すでに私たちの生活に数多く取り入れられています。

仕組みについてはよく知らないという方も、実際の生活ではIoTを使いこなしているかもしれません。

そして、最近IoTの導入が進んでいるのが不動産業界です。IoTの導入で入居者の利便性が上がるとされ、新しい設備を検討しているオーナーも多いようです。

入居率の低下や空室にお悩みんマンションオーナーは、IoTの導入で改善するかもしれません。

IoTの導入がもたらすメリット

IoTの導入を検討する場合、それによってどのようなメリットがもたらされるか気になるものです。こちらでは、IoTの導入がもたらすメリットを、物件のオーナーと入居者別にご紹介します。

物件のオーナーにもたらすメリット

IoTを導入することで、マンションオーナーが受けられる最大のメリットは、入居者の利便性が向上することで入居率アップを期待できる点です。

IoTの導入は、マンションにさまざまな変化をもたらします。たとえば、スマートロックやネットワークカメラなどの導入は、マンションの防犯性を向上させます。

他の設備も入居者の生活利便性を向上させるため、住人が退去せずに長く住んでもらえるマンションへと変化します。もちろん、長期間住人を確保できれば、安定的な収益にもつながります。

上記以外にも下記のようなメリットがあるといわれています。

  • 空室対策ができることで物件の価値が向上し、資産価値の向上にもつながる
  • IoTへのハードルが下がり、入居者自らIoTの導入を進められる
  • 若年層の需要を取り込める

導入のコストも比較的抑えられる

上記のように、マンションへのIoTの導入は、物件オーナーに多くのメリットをもたらします。ただ、こういった新しい設備の導入は、コスト面を懸念して導入を控えているオーナーも少なくありません。

その点、IoTは比較的コストを抑えて導入できるのも特徴のひとつです。他の利便性を向上させる設備は、初期投資に数百万円かかることもありますが、IoTのアイテムは数万円から導入可能です。

一般家庭にも普及しつつあるスマートスピーカーであれば、1万円以下で高性能な製品を導入できます。

とくに、複数の物件を所有している方は費用面がネックとなっているかもしれません。低コストで導入でき、入居者の満足度アップにもつながるIoTの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

入居者にもたらすメリット

マンションへのIoTの導入のメリットは、むしろ入居者に多いといわれます。

主な点は以下の3つです。

  • インターネットを無料で利用できる
  • 利便性の高いマンションに住める
  • 防犯対策の整ったマンションで生活できる

入居者がどの点についてメリットを感じるかはそれぞれですが、近年は生活にインターネットが必要不可欠となっており、無料でインターネットを利用できる点に大きなメリットを感じる方は少なくありません。

また、IoTを導入しているマンションは多くありません。そのため、先駆けてIoTを導入したお部屋を提供することで、他の物件にはない付加価値を提供できます。

また、物件選びの際に多くの方がマンションのセキュリティです。管理人っを置くといったことも大切ですが、IoTを活用することでより安心感のある家になります。

とくに、繁華街などにマンションを所有しているオーナーは、検討の価値が高まるかもしれません。

導入の注意点

ただ、マンションオーナーとしては、IoTの導入に関して注意点もあります。とくに気をつけたいのが「情報管理」の点です。

IoTは、家のなかにあるあらゆるものをインターネットと接続するため、ウイルス感染やハッキングなどのリスクがあります。インターネット回線に侵入され、個人情報を抜き取られたといった事例もあります。

物件オーナーとして、IoT導入マンションを提供する際は、上記のような情報管理についてどう対策しているのかを、入居者に説明する義務が求められるでしょう。

安心感のあるIoT導入マンションであれば、多くの入居者を集められるはずです。

マンションに導入できるIoT事例

こちらでは、マンションに導入できるIoT事例をご紹介します。ご自身のマンションへのIoTの導入にお役立てください。

スマートロック

自宅のカギをスマートフォンなどを用いて自動的に開閉・管理するシステムです。現在不動産業界でもっとも採用されているIoTであり、スマートロック付きの物件を探している入居者も少なくありません。

ただ、スマートフォンの紛失やスマートロックの故障に対するサポート体制を充実させておく必要があります。

開閉センサー

磁力センサーなどを活用して、窓やドアの開閉を検知するシステムです。家を留守にする間のみ作動させ、防犯として使用する、お店の来店システムとして活用するなど幅広く流通しています。

センサーデバイスは、普及とともに低価格化が進んでいるため、開閉センサーも導入のハードルが下がっています。

スマートスピーカー

対話型の音声操作に対応したスピーカーです。比較的一般家庭にも普及しつつあり、安価に購入できることから、まずスマートスピーカーの導入から物件のIoT化を進めるオーナーも多いようです。

入居の反応を確認するためにも、まずはスマートスピーカーから始めてみるのはよいかもしれません。

スマートリモコン

赤外線を利用して1台のリモコンであらゆる家電を操作できるシステムです。とくに、スマートスピーカーとの相性がよく、組み合わせることで生活利便性を一気に向上できます。

ただ、無線通信に対応したスマートリモコンと接続できる家電(スマート家電)の導入が必要なため、コストが比較的かかる点はネックになるでしょう。

ネットワークカメラ

インターネットの接続機能がついた室内用カメラです。音声モニターなどもついており、スマートフォンやタブレットなどから確認できるため、ペットや小さなお子さんのためのカメラとして使用されることもあります。

無線LANで接続できるタイプを選べば、設置場所も入居者が自由に決められるため、より汎用性が高まるでしょう。

スマート宅配ポスト

従来の宅配ポストや宅配ロッカーをスマートフォンと接続できるようにし、荷物の管理を行うシステムです。

以前の宅配ポストは、マンションの場合、荷物の確認をするためにエントランスまで降りなければならないなどの弊害がありましたがそれを解決するシステムとして普及しつつあります。

まとめ

IoTは、不動産業界で注目を集めていますが、まだ一般化しているとはいえない状況です。検討事項も多いものの、導入をする場合は迅速に行うことで他の物件にはない魅力をアピールできるでしょう。

こちらの記事もおすすめです。

,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事