賃貸物件の入居日はいつ?調整してもらうことは可能?
住みたい部屋は決まったものの、入居日をどうするか迷っている方もいるでしょう。また、入居日を提示されたものの、「その日には引っ越しすることができない」ということもあるかもしれません。
今回は、賃貸物件における入居日の基礎知識や、調整してもらうことの可否などについてご紹介します。事前に理解しておくと便利なため、これを機に覚えておきましょう。
賃貸物件における入居日とは?
賃貸物件における入居日は、一般的には「借主が実際にお部屋に入居する日」と考えられています。ただ、不動産業界における入居日は「家賃が発生する日」と解釈されています。そのため、入居日のことを「家賃発生日」と呼ぶこともあります。賃貸借契約書や重要事項説明書を確認する際、「入居日」の意味を間違えないように注意しましょう。
上記の理由から、契約書における「入居日」と、借主が実際に住み始める日が異なるケースも少なくありません。「入居日」以降いつ住み始めるかは借主の自由ですが、両者にあまり違いがあると、「住んでいないの家賃を支払う期間」が長くなってしまいます。
賃貸の入居日を調整してもらうことは可能?
賃貸物件の契約書や重要事項説明書には、必ず入居日が記載されるため、書類作成までに決定する必要があります。そして、書類作成後は基本的に入居日を変更することはできません。入居日に関する希望がある場合は、それまでに不動産会社へ伝えておきましょう。
一般的には、賃貸物件の審査に通過後、遅くとも2週間後には家賃が発生します。しかし、現在住んでいるお部屋の退去日などの都合上、もう少し入居日を遅らせたい場合もあるでしょう。
入居日を2週間よりも後ろにずらせるかどうかは、大家さん次第です。不動産会社を通して交渉してみる価値はあるでしょう。特に、空室が続いている物件や、いわゆる「閑散期」にあたる時期は、相談に応じてもらえる可能性が高まります。
入居日や引っ越し日を決める際のポイント
前述の通り、入居日は借主が自由に決められないケースも少なくありません。大家さんや不動産会社は、できるだけ物件の空いている日数を減らそうとするためです。それでは、入居日や引っ越し日を決める際は、どのような点に注意するべきでしょうか。
スケジュールに余裕を持たせよう
大前提として、引っ越しのスケジュールは余裕を持って確保しておき、退去日と入居日を同日にするのが理想です。引っ越しの作業を1日で完了することは難しいため、準備期間をある程度確保しておき、余裕を持って作業できるよう工夫しましょう。
スケジュールをタイトに組んでしまうと、遅れが出たときに追加料金などが発生してしまう可能性があります。できだけ早くスケジュール立てを行い、トラブルが生じないように注意しましょう。
家賃の日割りを交渉してみよう
引っ越しのタイミングによっては、月の途中に新居での生活がスタートするケースも珍しくありません。そのような場合は、家賃の日割りが可能かどうか確認するのがおすすめです。日割り計算可能な物件であれば、余計な家賃を支払う心配が少ないため、引っ越しのスケジュールを柔軟に立てることができます。最近では、退去時はひと月分の家賃を請求される不動産会社でも、入居時は日割りに応じてくれる傾向にあります。一度不動産会社に相談してみましょう。
「即入居可」の物件ではどうなる?
不動産ポータルサイトなどを覗いていると、「即入居可」と記載のある物件を見かけます。「即入居可」の物件では、家賃発生のタイミングなどはどうなるのでしょうか。
「即入居可」の物件とは?
「即入居可」の物件とは、賃貸の申し込み・審査が完了し、契約書を交わしたら、すぐに鍵を受け取って入居できる物件のことです。ただ、実際に生活をスタートさせるには、ライフラインの契約が必要なため、当日から住み始めるケースはあまりないでしょう。
「即入居可」の物件の入居日
「即入居可」の物件であっても、入居日から家賃が発生するのは変わりありません。そして、「即入居可」となっている物件は、当日から住み始めることができるため、即日家賃が発生する傾向にあります。日割り対応してくれるケースも多いですが、家賃の発生日が近いことを覚えておきましょう。また、「即入居可」の物件は、入居日の先延ばしが難しい傾向にあります。すでに入居準備を整えているため、大家さんや不動産会社は、できるだけ早く入居してもらいたいと考えているためです。
家賃の無駄を防ぐためのコツ
賃貸物件を契約する場合は、できるだけ家賃を無駄に支払わないように気をつけたいところです。以下では、家賃の無駄を防止するポイントを解説します。
空き予定の物件を選択する
まずは、「即入居可」ではなく、空き予定の物件を選ぶのがおすすめです。空き予定の物件であれば、入居まで1カ月程度の時間があるため、その間に前の物件の退去手続きを行い、引っ越しスケジュールを柔軟に組むことができます。
ただし、転勤や転職など時間に余裕のない中で引っ越しをしなければならない場合は、「即入居可」の物件が便利です。その場合は、ある程度家賃を支払う必要があります。
フリーレント物件を探す
フリーレント物件とは、入居後一定期間家賃が発生しない賃貸物件のことです。一般的には、1〜3カ月程度が無料期間として設定されています。フリーレント物件を選べば、入居日と退去日がある程度重なっても、家賃の心配をする必要がありません。
ただ、フリーレント物件は、特定の期間内に解約すると違約金が発生する傾向にあります。無料期間に解約する場合は、特に注意しましょう。フリーレント物件については、以下の記事をご覧ください。
建築中、リノベーション中の物件を選ぶ
建築中の物件やリノベーション中の物件も、すぐに入居することは難しいため、入居日の調整がしやすい傾向にあります。急いで引っ越しをする必要がない場合には、これらの物件も選択肢に入ります。
まとめ
賃貸物件の入居日は、家賃の支払いに大きな影響を与えます。賃貸物件を探す際は、入居日を確認しておき、無駄な家賃を支払わないように注意しましょう。
横浜や東京で賃貸物件をお探しの場合は、ネクストライフまでお問い合わせください。お客様のご希望を伺い、理想の物件をご提案いたします。