インターネット無料物件って何?本当にお得?

物件を探していると、高頻度で見かける「インターネット無料物件」。スマートフォンやパソコンを1人1台所有するようになり、あらゆるデバイスがインターネットにつながるからこそ誕生した物件です。今回は、インターネット無料物件の概要や、本当にお得なのかどうかについてお伝えします。

インターネット「対応」と「完備」の違い

インターネット無料物件は、入居後すぐに無料でインターネットを利用できる物件のことですが、似た表現としてインターネット「対応」物件や「完備」物件があります。これらは、どのような物件のことを指すのでしょうか。

インターネット「対応」物件とは

インターネット「対応」物件とは、光回線やケーブルテレビ回線などの回線が、各住戸の共用部分まで引き込まれている状態の物件を指します。住み始めてから実際にインターネットを利用するには、プロバイダに連絡して、共用部分から自分の部屋まで回線を引くだけです。スピーディーであるのはもちろん、費用もリーズナブルに抑えることができます。

ただし、インターネット「対応」物件では、これらの手続きを入居者が自ら行わなければなりません。不動産会社で案内してもらえることもありますが、基本的な手続きや費用負担はすべて入居者となります。

もっとも、インターネット対応物件ではない場合、戸建て住宅のように個別で回線を引く必要があります。利用するまで時間がかかるだけでなく、費用もそれなりにかかります。

どちらのケースでも、回線を引き込む際はすぐにできないことを理解しておくことが大切です。特に、引っ越しの多い3月〜4月は、多くの方がプロバイダに連絡するため、回線工事が1ヶ月後になるケースもあります。すぐにインターネットが使用できないと困る方は、できるだけ早く連絡しておきましょう。

インターネット「完備」物件とは

インターネット「完備」物件とは、入居後すぐに無料でインターネットが使用できる物件のことです。基本的には、インターネット「無料」物件と同じ意味と考えてください。各住戸まで回線が引き込まれており、プロバイダとの契約も完了しているため、入居後はLANケーブルを接続するだけでインターネットが使用できます。

引越し前にプロバイダと連絡を取り合ったり、工事に立ち会ったりなどの面倒な作業が必要ありません。インターネット関連に詳しくない方や、あまりこだわりのない方におすすめといえるでしょう。

インターネット無料物件に住むメリット

こちらでは、インターネット無料物件に住むメリットをご紹介します。

インターネット料金が不要

インターネット無料物件を選ぶ最大のメリットは、毎月のインターネット料金が不要である点です。契約するプロバイダにもよるものの、インターネット料金は、4000〜5000円/月かかるケースが多く、毎月支払い続けるとなると大きな負担です。出費を少しでも抑えたい方にとっては、インターネット料金がかからないのは、大きなメリットです。

自宅で仕事をする方などを除くと、最近はパソコンやタブレットを持っておらず、スマホだけで完結している方も少なくありません。格安SIMも普及しているため、自宅でWi-Fiに接続する必要はなく、モバイル通信で十分という方も多いでしょう。利用した分料金がかかりますが、それでもインターネット料金より安くなる可能性があります。

契約に関わる面倒な手続きが必要ない

こちらの記事でも紹介しているように、インターネットの契約は煩雑な作業が多い傾向にあります。物件によっては開通工事が必要であり、早めに連絡しておかないと入居後すぐにインターネットを使えないこともあります。

インターネットであれば、これらの手続きがすでに行われているため、面倒な作業をする必要がありません。プロバイダとのやり取りや、回線工事への立ち合いなども必要ないため、忙しい方でも安心です。

違約金がかからない

インターネット回線を契約していると、退去時などに解約する場合、違約金がかかる可能性があります。そのままの契約内容で引越す場合や、ちょうど更新のタイミングに解約する場合は問題ありませんが、それ以外は違約金が必要です

この点、インターネット無料物件に住んでいる場合は、退去時に違約金が発生する心配はありません。不要なお金を取られることがないため、安心して引越すことができます。

インターネット無料物件に住むデメリット

こちらでは、インターネット無料物件に住む場合のデメリットをご紹介します。

回線速度が遅くなる可能性がある

インターネット無料物件で契約しているのは、基本的に集合住宅向けのプランです。このプランは、集合住宅に割り当てられた回線を入居者間で共有することになるため、一度に多くの方がインターネットを使用すると、回線速度が極端に遅くなる可能性があります。

自宅でインターネットを使って仕事をしている方や、オンラインゲームをしている方など、回線速度や安定度が重要な方にとってはあまり向いていないかもしれません。

家賃や管理費にインターネット料金が含まれているケースも

インターネット無料ということは、毎月かかる費用は、大家さんが負担しているということです。大家さんによっては、その費用を家賃に上乗せしていたり、管理費として請求していたりするケースがあります。

契約前には、周辺の物件の家賃相場を調べておき、相場より高くなっている場合はインターネット料金が含まれている可能性があります。

セキュリティリスク

インターネット無料物件は、集合住宅に届いている回線を入居者間で共有することになるため、場合によってはセキュリティリスクを抱える可能性があります。ルーターにパスワードを設定したり、端末にウイルスソフトをインストールするなどして、リスクを最小限に抑えましょう。

まとめ

インターネット無料物件は、インターネット使用料を無料に抑えられるだけでなく、契約の面倒な手続きが必要ないなど、さまざまなメリットがある物件です。しかし、一方でセキュリティリスクや回線速度の低下など、本格的にインターネットを利用する方にとってはデメリットとなる可能性もあります。ひとつの選択肢としてお考えください。

,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事