東京都墨田区ってどんな街?家賃相場はいくらぐらい?
東京都23区の東部に位置し、2012年の5月には「東京スカイツリー」が開業したことによって、世界的にも有名な観光地となった「東京都墨田区」。隅田川や荒川・中川に挟まれているため、水の郷百選に選ばれた自然豊かな街でもあります。そんな東京都墨田区は、一体どんな街なのでしょうか。今回は、家賃相場や区内の施設など、住む際に必要となる情報をご提供します。墨田区に住む際は、ぜひ参考にしてください。
東京都墨田区ってどんな街?
東京都墨田区といえば、今までは下町のイメージでしたが、「東京スカイツリー」の開業に伴い、押上地区を中心に開発が進んでいます。
戦後の1947年(昭和22年)に、本所区と向島区が合併して現在の墨田区ができあがっています。近年では、工場跡地に住宅街を建てるなどの開発が進み、減少気味だった人口も増加傾向にあります。
そんな墨田区は、一体どんな街なのでしょうか。
墨田区の人口と大きさ
墨田区の人口は、2018年10月1日の推計人口で266,605人で、東京23区内で16番目と決して多いわけではありません。
面積は、13.77㎢となっており、こちらも東京23区内で16番目の大きさです。
人口も面積も、都内ではそれほどでもありませんが、東京スカイツリーを始めとした観光地として認知されたことで、毎日のように数多くの人が訪れる街となりました。
世界一の「東京スカイツリー」がある街
東京都墨田区の最大の特徴といえば、やはり「東京スカイツリー」ではないでしょうか。東京スカイツリーは、世界一の自立式鉄塔として2012年5月に開業しました。高さは634mあり地上デジタル放送用の電波塔としての役割を果たしています。災害対策が随所に施されており、観光だけでなく防災都市としてのシンボルにもなっています。
東京スカイツリーを含めた周辺一帯を「東京スカイツリータウン」と呼び、スカイツリーに上らなくても、十分楽しめる施設ばかりとなっています。墨田区に住む際は、1度は訪れてみたいところです。
東京都墨田区の交通について
東京都墨田区は、それほど広くないにもかかわらず、各種鉄道が複雑に絡み合っています。そこで次は、鉄道をはじめとした墨田区の交通についてご紹介します。
墨田区内を走る鉄道は8線路
墨田区内を走る鉄道は8線路もあります。進学や就職で東京に引越す方は、最初は面を食らってしまうかもしれません。事前に、自分がどの線路を使うのか確認しておくとよいでしょう。墨田区内を走っている鉄道は以下の通りです。
・JR総武線
・京成電鉄押上線
・東武鉄道伊勢崎線(東武スカイツリーライン)
・東武鉄道亀戸線
・都営浅草線
・都営新宿線
・都営大江戸線
・東京メトロ半蔵門線
利用者の数は、各線路ごとに多少ムラがありますが、通勤・通学で利用されることが多いため、ラッシュ時の混雑は避けられません。墨田区に住む際は、ラッシュ時の込み具合を事前に確認しておくとよいでしょう。
墨田区内にある駅一覧
墨田区内にある駅は以下の通りです。
・JR総武線
「錦糸町駅」「両国駅」
・京成電鉄押上線
「押上駅」「京成曳舟駅」「八広駅」
・東武鉄道伊勢崎線
「とうきょうスカイツリー駅」「曳舟駅」「東向島駅」「鐘ヶ淵駅」
・東武鉄道亀戸線
「東あずま駅」「小村井駅」「曳舟駅」
・都営浅草線
「本所吾妻橋駅」「押上駅」
・都営新宿線
「菊川駅」
・都営大江戸線
「両国駅」
・東京メトロ半蔵門線
「錦糸町駅」「押上駅」
各駅の利用者数は、前述の通りムラがありますが、駅によって利用者層がある程度決まっている駅もあります。例えば、観光地の入り口として利用されることの多い「両国駅」や「押上駅」「とうきょうスカイツリー駅」などは、地元の人だけでなく観光客の方も多く利用します。一方、会社だけでなく飲食店なども立ち並ぶ「錦糸町駅」などは、スーツ姿の会社員の方をよく見かけます。
主要駅までの所要時間
次は、墨田区の主要駅である「押上駅」「錦糸町駅」から関東の各主要駅までの所要時間をご紹介します。墨田区外や県外に通勤・通学する際の参考にしてください。
・新宿駅 26分(錦糸町駅からJR総武線に乗り御茶ノ水駅でJR中央線に乗り換え)
・渋谷駅 32分(押上駅から東京メトロ半蔵門線乗り換えなし)
・横浜駅 41分(錦糸町駅からJR総武線乗り換えなし)
・町田駅 65分(錦糸町駅からJR総武線に乗り新宿駅で小田急小田原線に乗り換え)
墨田区内にある道路について
墨田区内を走る主要道路としては、「首都高速6号向島線」と「首都高速7号小松川線」があります。それぞれ駒形出入口・向島出入口・堤通出入口・錦糸町出入口があるので、車で移動する際には利用することになるでしょう。都内はあまり車が走っていないイメージがあるかもしれませんが、墨田区は元々下町ということもあり、高層ビルが立ち並ぶ街ではないため、車の利用者も多くいます。
その他にも、関東を抜けて福島県や宮城県まで続く「国道6号」や、東京と千葉を結ぶ「国道14号」なども主要道路して発達しています。
東京都墨田区にある主要施設
墨田区に住む際、多くの方が利用するであろう主要施設についてご紹介します。
公共施設など
すみだトリフォニーホール
墨田区錦糸にあるコンサートホール「すみだトリフォニーホール」。新日本フィルハーモニー交響楽団のフランチャイズとなっており、定期的にコンサートが行なわれています。アクセスも錦糸町駅から徒歩3分と行きやすいのが特徴です。クラシック好きの方は、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
両国国技館
相撲の聖地である「両国国技館」も東京都墨田区にあります。近年の相撲人気は凄まじいものがあり、日本人だけでなく海外からの観客も増えています。相撲は観戦料などが高いイメージがありますが、自由席などは数千円で見ることが可能です。日本の国技とも言われているスポーツを1度見てみてはいかがでしょうか。
両国国技館では、相撲以外にもプロレスやボクシングなどの試合会場にもなっています。新しい趣味ができるかもしれませんね。
商業施設
東京ソラマチ
2012年の開業以来、墨田区最大の商業施設となったのが「東京ソラマチ」です。東京スカイツリーと隣接して作られた東京ソラマチは、商店街や飲食店・お土産屋など、さまざまなお店が出店しています。もちろん観光客からも人気ですが、一般的なスーパーやドラッグストアなどもあるので、地元の方の買い物スポットにもなっています。東京ソラマチに行けばすべての物が揃うのに加えて、1日中遊べる場所でもあるので、ご家族やカップルで行くのもおすすめです。
東京都墨田区の家賃相場
最後に、東京都墨田区の主要駅付近の家賃相場をご紹介します。墨田区に住もうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
錦糸町駅の家賃相場
・ワンルーム 8.52万円
・1K 8.86万円
・1DK 10.36万円
・1LDK 14.66万円
・2K 9.30万円
・2DK 10.68万円
・2LDK 16.44万円
・3K 14.17万円
押上駅の家賃相場
・ワンルーム 7.93万円
・1K 9.15万円
・1DK 9.70万円
・1LDK 13.24万円
・2K 8.92万円
・2DK 9.96万円
・2LDK 15.45万円
東京都墨田区の物件探し まとめ
東京都墨田区は、観光地の雰囲気がありながらも下町情緒あふれる街です。23区内ということで家賃は多少高めですが、都心部に住みたいという方にはおすすめの街でもあります。