町田市ってどんな街?家賃相場はいくらぐらい?[住みやすさ解説]

東京都南西部に位置し、八王子市、立川市と並び東京都下では圧倒的な人口数と発展を見せている町田市。都心部へのアクセスの良さに加え、神奈川県横浜市、川崎市とも隣接しており、多くのファミリーや学生が住む街として急速に発展してきました。

そんな町田市の魅力や家賃相場についてまとめてみました。

  

町田市ってどんな街?

町田市の大きさや人口は?

町田市の人口は、2018年1月の住民基本台帳を基に算出した数値で428,742人。これは八王子市の563,178人に続き、東京都下では2番目の人数となります。23区を含めたランキングでも11位(全62市区町村中)と上位の数字であり、多くの人が住んでいる街であることが分かります。
面積は約72.8㎢で、東京都内の市区町村では9番目に広く、人口密度は約5,916人/㎢。人口密度のランキングでは62市区町村中41位となっています。 しかし、実際に町田市に住んでいる人はこの人口密度のランキングには違和感を覚えるかもしれません。

町田市の地形

町田市の大部分は、いわゆる「多摩丘陵」に属しており、市全体で高低差の多い地域といえます。市内に平地部分が少なく、多くの住居がこの少ない平地に集中しています。そのため、町田市民の体感している人口密度はランキングより高いはず。町田市は人が住む地域と、自然が残る地域がハッキリ分かれている市と考えれば間違いないでしょう。

東京都町田市シティプロモーション映像「まちだで育む」がとても良いプロモーションビデオに仕上がっているのでチェックしましょう。

  

都心部へのアクセスは抜群

町田市の中心は何といっても「町田駅」になります。
この町田駅に乗り入れている路線は「JR横浜線」と「小田急小田原線」の2路線になりますが、この2路線を利用することで、都心部、そして神奈川県の中心部にも快適にアクセスできるのがポイントです。

  • 新宿駅まで 33分(小田急線快速急行利用・乗り換えナシ)
  • 渋谷駅まで 32分(小田急線下北沢駅で井の頭線に乗り換え・乗車時間のみ)
  • 日比谷駅まで 44分(小田急線代々木上原駅で千代田線に乗り換え・乗車時間のみ)
  • 横浜駅まで 34分(JR横浜線利用・乗り換えナシ)
  • 川崎駅まで 41分(JR横浜線東神奈川駅でJR京浜東北線に乗り換え・乗車時間のみ)

他にも渋谷駅には、JR横浜線で長津田駅に出て、そこから田園都市線に乗り換える方法や、川崎駅へは小田急線登戸駅からJR南武線を利用する方法もあり、各都市部へのアクセスは良好な土地と言っていいでしょう。

町田市にある駅一覧

JR横浜線

  • 成瀬駅
  • 町田駅

小田急小田原線(代々木上原駅から千代田線直通運転あり)

東急田園都市線(渋谷駅から東京メトロ半蔵門線直通運転あり)

  • つくし野駅
  • すずかけ台駅
  • 南町田駅

京王相模原線

  • 多摩境駅

町田市の中心部はもちろん町田駅を中心とした部分になりますが、渋谷方面へ行く機会が多い方は田園都市線沿線、横浜方面、八王子方面へ行く機会が多い方は横浜線沿線、新宿方面へ行く機会いが多い方は小田急線沿線など、通勤通学に合わせて住む地域を選ぶといいでしょう。

町田市にある主要施設

公共の施設・神社仏閣など

まちだリス園

  • 住所 東京都町田市金井町733-1
  • アクセス 小田急町田駅北口(第一踏み切り50m先)21番バス乗り場より「本町田経由野津田車庫行(55系統)」、または「鶴川駅行(53系統)」で約20分「薬師池」下車
    前方右側。
  • 電話番号 042-734-1001

町田リス園は、約200匹のタイワンリスが放し飼いされている町田市営のレジャー施設です。 餌をあげて食べる様子を見ることが出来ます。リスの他にもウサギ・亀などが飼育されており、子供と動物が触れ合える施設です。

薬師池公園 四季彩の杜

  • 住所 東京都町田市野津田町3270番地
  • アクセス 小田急町田駅北口(POPビル先)21番乗り場から本町田経由鶴川行き、または本町田経由野津田車庫行きバスで「薬師池」か「薬師ヶ丘」下車
  • 電話番号 042-724-4399

薬師池は、1982年に「新東京百景」、1998年には「東京都指定名勝」に指定されました。さらに2007年に「日本の歴史公園100選」に選定された町田市を代表する公園です。

菅原神社

  • 住所 東京都町田市本町田802番地
  • アクセス 京王線飛田給駅より徒歩5分
  • 電話番号 042-725-3991

学芸の神として広く知られる菅原道真公を主祭神としてお祀りしており、古くより原町田の町田天満宮、南大谷の天神社とともに町田三天神の一社として町田市及び周辺の多くの人々から崇敬されてきました。

商業施設

南町田グランベリーパーク 2019年秋開業!

  • 住所 東京都町田市鶴間4-1
  • アクセス 南町田駅、南口の駅前街区

東急電鉄運営の大型商業施設で、2017年に閉店したグランベリーモール時は98店舗でしたが、グランベリーパークは約200店舗に拡大予定です。「鶴間公園」と「グランベリーパーク」が融合したまちづくりが特徴です。商業施設のほかにパークライフ・サイトと呼ばれるライブラリー、ミュージアム、ワークショップスペース、児童館、カフェを備えた施設が設けられます。

レミィ町田(旧109MACHIDA)

  • 住所 東京都町田市原町田6-8-1
  • アクセス JR町田駅北口から徒歩1分 小田急電鉄町田駅西口から徒歩3分
  • 電話番号 042-709-2111

女性向けのファッション店が店舗のほとんどを占め、洋服のほかに、アクセサリーやネイルに至るまで全てのファッションを揃えることができます。都内に数店舗しかないディズニーストアもこちらに出店しています。また、6階から8階にかけて町田市の「まちだ中央公民館」が同居している複合商業施設です。

ルミネ町田

  • 住所 東京都町田市原町田6-1-11
  • アクセス JR横浜線、小田急線小田原線町田駅より徒歩1分
  • 電話番号 042-739-3111

ユナイテッドアローズ、ビームス、TOMORROWLANDなど人気セレクトショップから、デイリーに使えるカジュアルショップ、無印良品まで、人気店舗が出店しているのがルミネ町田です。町田女子に大人気のショッピングスポットです。

町田東急ツインズ

  • 住所 東京都町田市原町田6-4-1
  • アクセス 小田急電鉄小田原線町田駅南口から徒歩2分
  • 電話番号 042-728-2111

イーストとウエスト2棟の商業ビルに約150店舗が出店している町田・相模原エリアで最大級のショッピングセンターです。TWINS WESTの主なショップとしてはスポーツはヴィクトリア、家具はニトリ、ファッションはGAP、その他にもダイソーが出店しています。TWINS EASTの主なショップとして東急ハンズが出店しています。その他にもファッション・雑貨店から食品店まで多岐にわたるショップが出店しています。

コストコ 多摩境店

  • 住所 東京都町田市小山ヶ丘3-6-1
  • アクセス 京王相模線多摩境駅東口から徒歩15分
  • 電話番号 042-798-6001

言わずと知れた米国製の会員制の大型倉庫型ショッピングセンター。日用品、衣料品、食料品、家電、医薬品まで、ありとあらゆる商品が並びリーズナブルな価格で提供する。コストコ自社ブランドのカークランドシグネチャーは高品質にも関わらず、他の商品に比べ安価な価格で人気です。コストコの利用には会員になる必要あり、会員証は世界中のコストコで使用可能です。

町田市の家賃相場

駅ごとの大きく変動する傾向に

上でも少し触れた通り、町田市は人口密集地域とそうでない地域の差が激しい市になりますので、町田市の家賃相場とひとまとめにして考えると、実際に物件を探すときにびっくりする可能性があります。そこで、主要な駅ごとに細かく相場を見ておきましょう。

町田駅の家賃相場

  • ワンルーム・1K 55,000円
  • 1LDK・2DK 90,000円
  • 2LDK 105,000円
  • 3LDK 135,000円

町田駅周辺の相場は、東京都23区内と比較してもさほど見劣りしない金額になります。
町田駅周辺で物件を探すのであれば、多くの物件を取り扱っている不動産店を頼ると、掘り出し物の物件に出会えるかもしれません。

成瀬駅の家賃相場

  • ワンルーム・1K 45,000円
  • 1LDK・2DK 80,000円
  • 2LDK 105,000円
  • 3LDK 140,000円

JR横浜線で町田駅の南隣となる成瀬駅。この駅周辺は分譲住宅が多く、ファミリーサイズの賃貸物件が少ないエリアになっています。そのため学生向けのワンルームの家賃は安くなっていますが、ファミリー向けの物件は数が少なく、必然的にやや高めの相場となっています。

南町田駅の家賃相場

  • ワンルーム・1K 48,000円
  • 1LDK・2DK 83,000円 
  • 2LDK 90,000円
  • 3LDK 110,000円

田園都市線の南町田駅は、東名高速道路の横浜町田ICにも近く、車を多く利用される方には住みやすい地域といえるでしょう。家賃相場も町田駅周辺に比べるとかなり抑えられますので、ファミリー向けにはオススメの地域といえます。

鶴川駅の家賃相場

  • ワンルーム・1K 55,000円
  • 1LDK・2DK 88,000円
  • 2LDK 105,000円
  • 3LDK 135,000円

町田駅から小田急線で新宿方面へ2つ進んだ駅が鶴川駅。町田駅よりも新宿駅には近くなりますが、快速急行電車が止まらない駅のため、新宿へ向かう場合は新百合ヶ丘駅で快速急行に乗り換える必要があります。
この駅には「鶴川団地」という大きな公団住宅があり、それ以外の物件はやや少なめの傾向に。快速急行が止まらずに、駅前の発展具合も町田駅と比べるとかなり控えめながら、家賃相場はやや高めの印象になります。

町田市の物件探しのポイント

町田市に住むメリット

メリット① 都心部へのアクセスの良さ

町田市に住むメリットは、繰り返しになりますが都市部へのアクセスの良さです。東京都心部から距離にして30~40kmほど離れていますので、時間はそれなりにかかりますが、少ない乗り換えで都心の主要駅まで通えることが大きなメリットといえるでしょう。

メリット② 町田駅周辺の発展

町田駅周辺は、東京都下の駅前としては八王子駅、吉祥寺駅、立川駅に並ぶ発展を見せています。商業施設としては小田急百貨店町田店、東急ハンズ、ルミネ町田店、ドン・キホーテ町田駅前店が並び、家電量販店もヨドバシカメラ、ビッグカメラ・セレクト、ヤマダ電機が揃う一大繁華街を形成しています。

メリット③ 一人暮らしもファミリーも

町田市は高度成長期に、都心へのベッドタウンとして一気に開発が進んだ地域になります。そのため現在でもURや東京都住宅供給公社の団地が数多く残っており、街自体もファミリー層が暮らしやすい店舗が揃っています。
同時に、桜美林大学をはじめ多くの大学がキャンパスを構えていることから、若者の一人暮らしも多くう、そんな一人暮らしに心強いコンビニエンスストアや外食産業が盛んな地域でもあります。
ファミリーでも一人暮らしでも暮らしやすいのが町田市の特徴といえるでしょう。

町田市に住むデメリット

デメリット① 高低差の激しい地形

序盤でも少し触れましたが、町田市は多摩丘陵に属しているため、地域によっては高低差が激しい地域でもあります。内覧などに行く場合は、不動産店の車で向かうことが多くあまり感じないかもしれませんので、物件を決める前に最寄りの駅やバス停まで実際に歩いてみて、高低差などを確認しておくといいでしょう。

デメリット② 急激な都市開発の弊害

前述の通り、高度成長期から急激に開発が進んだ影響で、都市計画がしっかりしないまま開発された地域が多く存在します。こういった地域では道路などが分かりづらい地域もあり、暮らすことを考えると慣れるまで時間がかかる可能性があります。

デメリット③ 交通渋滞が多い

町田市には町田街道や旧鎌倉街道、津久井道、国道16号線、246号線など、主要な道路が数多く通っています。しかし、それらの道路を繋ぐ道が混雑しやすいのも特徴といえます。
これも急激な開発の影響ですが、道路の整備などが追い付かないままどんどん住宅地ができてしまったため、比較的狭い道が多く、結果的に渋滞が発生しやすくなっています。 通勤などで車を利用される方は、こうした道路事情も調べた上で物件を決めるといいでしょう。

町田市の物件探しまとめ

町田市は地域ごとに家賃相場や物件数、住環境が大きく変わる傾向にあります。そこで重要になるのが地域に根付いた情報を提供してくれる不動産店ということに。

そこで地元密着のオススメの不動産店をご紹介します。

ネクストライフ 町田店

, , , , ,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事