アパートの無断駐車対策|まずは管理会社に通報しよう

アパートの立地や地域性にもよるものの、自動車の利用者が多い地域では、駐車場付きのアパートやマンションも少なくありません。しかし、駐車場があると生じるのが、無断駐車です。

今回は、アパートで発生した無断駐車の対策をお伝えします。現在無断駐車にお困りの方はもちろん、一度でも無断駐車を目撃したことのある場合は、ぜひこちらを理解しておきましょう。

アパートの無断駐車を発見してもしてはいけないこと

アパートの無断駐車を発見した場合、実は入居者にできることはあまりありません。こちらでは、反対に入居者がしてはいけないことを列挙しています。無断駐車によってどれだけ迷惑している場合でも、以下の点には注意しましょう。

実力行使・自力救済は絶対にNG

アパートで無断駐車を発見した場合、絶対にしてはいけないのが「自力救済」です。自力救済とは、その名の通り、実力行使をして無断駐車している車両に手を加える方法です。具体的には、以下のような方法があります。

  • レッカー車を手配して迷惑車両を移動させる
  • タイヤロックをして車両を動かせない状態にする
  • 迷惑車両の前方に車両をつけるなどして、物理的に出られない状態にする

上記のような自力救済行為は、民法上で禁止されています。万が一自力救済行為を行い、迷惑駐車をしている車両を傷つけた場合、損害賠償を請求される可能性があります。この際、「相手は違法駐車をしているんだから問題ないはずだ」とは言えません。

警察に対応してもらうのは難しい

アパートの無断駐車について、もう1点理解しておかなければならないのが、「警察に対応してもらうのは難しい」点です。警察の大原則は「民事不介入」です。公道での迷惑駐車や駐車違反は、道路交通法違反という罪に問われますが、私有地内の迷惑駐車については基本的に介入しないスタンスを取っています。端的に言えば、「お互いで話し合って解決してね」という考えなのです。

そのため、無断駐車を発見して警察に連絡しても、納得のいく対応をしてもらえるケースはほとんどありません。あくまで対処するのは入居者自身であり、管理会社や大家さんです。

アパートで無断駐車された場合の対処法

自力救済はNGとして、アパートで無断駐車を発見した場合はどのように対処するのが良いのでしょうか。こちらでは、具体的な方法を3つご紹介します。迷惑駐車にお困りの際は、ぜひ試してみてください。

まずは管理会社へ連絡する

アパートで無断駐車を発見した場合、最初に行うのは管理会社や大家さんへの連絡です。前述の通り、アパートでの無断駐車は、基本的に警察は対応してくれません。そのため、無断駐車を発見したら、自分たちで対応する必要があります。

しかし、違反車両に対する自力救済は、法律上認められていません。そこで、大家さんや管理会社に連絡し、どのように対応するべきか確認するのが良いでしょう。

ナンバープレートや車両を撮影する

大家さんや管理会社に連絡する際は、車両やナンバープレートを撮影しておき、求められたら提示できるようにしておくのがおすすめです。連絡している間に車両の所有者が戻ってきて車を出してしまうと、実際にそんなことがあったのかわからなくなってしまいます。事前に撮影しておくことで、後に自動車の所有者に対して直接警告する際にも役立ちます。

自動車の所有者に直接警告を行う

大家さんや管理会社と協議し、対処方法が決まったら、自動車の所有者に向けて警告を行います。所有者への警告とはいうものの、直接伝えるだけが方法ではありません。同じ建物の住人と思われる場合は共用スペースに張り紙をしたり、場合によってはナンバープレートをもとに所有者を特定し、内容証明郵便を送る方法などがあります。どの方法を選択するかは、大家さんや管理会社次第のため、よく協議した上で決定しましょう。

無断駐車に効果的な対策

最後は、無断駐車の対策についてお伝えします。事前に対策をしておくことで、無断駐車しにくい環境を作り上げることが可能です。ただし、どの方法も大家さんや管理会社と相談して取り組みましょう。無断で行うと、かえって別のトラブルに発展する可能性があります。

無断駐車禁止の張り紙、看板を設置する

もっとも一般的な方法は、無断駐車禁止の張り紙や看板を設置する方法です。建物の敷地内のわかりやすい場所に掲示することで、無断駐車の防止効果が期待できます。実際に無断駐車が発生している場合は、撮影したナンバーや車両の写真と合わせて掲示するのが効果的です。また、警告文を掲示する際は、迷惑車両を発見した場合の対処方法に関する文言も入れておきましょう。例えば、「即時警察に通報します」などと記載しておけば、より抑止力が高まります。

駐車スペースにカラーコーンを設置する

自身が契約している駐車スペースに無断駐車される場合は、使用していないタイミングはカラーコーンなどで物理的に塞いでしまうのもひとつの方法です。カラーコーンをどかして駐車している場合は、明らかに無断駐車であることを理解していると考えられるため、次の行動にも移りやすくなります。カラーコーンのほかには、ロープなどを活用するのも良いでしょう。

手入れされていない備品や看板の交換を依頼する

手入れされていない備品や看板があり、無断駐車の防止に役立っていない場合は、大家さんや管理会社に交換を依頼しましょう。大家さんや管理会社には、「入居者が快適に暮らせるようにする義務」があります。そのため、もし昨日していない設備等があれば、改善・修繕しなければならないのです。看板などを見かけたら、できるだけ早く依頼しましょう。

防犯カメラを設置する

過去に無断駐車を見かけた場合は、防犯カメラの設置を相談するのもひとつの方法です。防犯カメラが作動しているだけでも、無断駐車はしにくくなるため、一定の効果が期待できます。大家さんや管理会社に相談しましょう。合わせて「防犯カメラ作動中」などの看板を設置してもらうのも効果的です。

まとめ

無断駐車は違反行為ですが、なかなか取り締まる方法がないのが実情です。大家さんや管理会社と協力し、未然に予防する策を考える必要があります。これを機会に対策を考え、必要があれば大家さんや管理会社に連絡しましょう。

横浜や東京で賃貸物件をお探しの場合は、ネクストライフまでお問い合わせください。お客様のご希望を伺い、理想の物件をご提案いたします。

, ,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事