東京都板橋区ってどんな街?家賃相場はいくらぐらい?

東京23区に北西部に位置し、北は埼玉県和光市・戸田市と隣接する板橋区。23区の中では端に位置することもあり、住宅地のイメージが強い地域ですが、住環境や家賃相場はどうなっているのでしょう? 暮らしやすさや利便性などいろいろ調べてみました。

 

東京都板橋区ってどんな街?

東京都板橋区の人口と大きさ

板橋区の面積は約32.2㎢(東京23区中9位)、人口は578,127人(2018年10月1日の推計人口。東京23区中7位)になります。東京23区の中では平均以上に広く、平均以上に人口が多い区ということになります。人口からみると、栃木県の県庁所在地である宇都宮市(同推計・520,189人)よりも多いということもあり、東京23区でも有数の住宅地といえるでしょう。

台地と低地があるので起伏に注目

位置的に武蔵野台地と東京低地の境目を含むため、区内には高低差がハッキリしている部分があります。これは鉄道路線で考えると分かりやすく、台地に含まれるのが区の南部、東武東上線沿線で、区の北部にある都営地下鉄三田線沿線の志村三丁目駅~西高島平駅方面が低地ということになります。東上線と三田線の間は長い坂道が続きますので、必ず現地を見て、道の起伏なども確認して物件探しをするといいでしょう。

多くの大学キャンパスが集まる区

板橋区内にキャンパスのある大学

  • 帝京大学
  • 淑徳大学(短期大学も含む)
  • 大東文化大学
  • 東京家政大学(短期大学も含む)
  • 東洋大学(スポーツセンター)
  • 日本大学(医学部)

板橋区内は東京23区でも大学のキャンパスが多いことで有名な区になります。しかも全国的にも有名な大学のキャンパスが集まっており、全国から学生が集まるため、単身者向けのワンルームや1DKなどの物件が多い区になります。また、帝京大学病院、日本大学病院という大きな大学病院が2つもありますので、その点では安心して暮らせる街ともいえるでしょう。

 

東京都板橋区の交通について

交通の中心は2本の鉄道と2本の街道

板橋区に駅がある路線は地下鉄3路線とJRが1路線、そして東武東上線ということになりますが、地下鉄2路線とJR線は他の区との区境に駅があり、ハッキリと区内を通っているという感じではありません。メインとなる路線は都営地下鉄三田線と東武東上線。そしてこの2路線と並行するように走る2本の街道という形になります。

都営三田線と並行するのが国道17号線。いわゆる中山道といわれる国道で、板橋区の南東部から北部に向けて南北方向に通っています。三田線の新板橋駅から志村坂上駅までは、この国道17号線の地かを通っています。東武東上線と並行するように走っているのが国道254号線。いわゆる川越街道と言われる国道になります。川越街道は区の南側から西側に向けて通っています。

 

主要駅までの所要時間

  • 池袋駅まで 6分(東武東上線「大山駅」から・乗り換えなし)
  • 新宿駅まで 10分(JR埼京線「板橋駅」から・乗り換えなし)
  • 渋谷駅まで 17分(JR埼京線「板橋駅」から・乗り換えなし)
  • 東京駅まで 32分(東京メトロ有楽町線「地下鉄成増駅」から池袋駅で東京メトロ丸の内線に乗り換え・乗車時間のみ)
  • 大手町駅まで 17分(都営地下鉄三田線「新板橋駅」から・乗り換えなし)

東京都板橋内にある駅一覧

東武東上線

  • 大山駅
  • 中板橋駅
  • ときわ台駅
  • 上板橋駅
  • 東武練馬駅
  • 下赤塚駅
  • 成増駅

※「下板橋駅」の構内に豊島区と板橋区の区境があり、駅の正式な住所は豊島区になります。

都営地下鉄三田線

  • 新板橋駅
  • 板橋区役所前駅
  • 板橋本町駅
  • 本蓮沼駅
  • 志村坂上駅
  • 志村三丁目駅
  • 蓮根駅
  • 西台駅
  • 高島平駅
  • 新高島平駅
  • 西高島平駅

東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線

  • 地下鉄成増駅

※地下鉄の「地下鉄赤塚駅」と東武東上線の「下赤塚駅」は徒歩2分の距離ですが、この間に区境があり、「地下鉄赤塚駅」の正式な住所は練馬区になります。

JR埼京線

  • 板橋駅

※「板橋駅」の構内に豊島区と板橋区、北区の区境があり、駅の正式な住所は板橋区になります。

※「浮間舟渡駅」の構内に豊島区と北区の区境があり、駅の正式な住所は北区になります。

鉄道交通の基本は、やはり都営三田線と東武東上線ということになります。東上線の中では成増駅が唯一の急行停車駅。他の駅はすべて各駅停車のみが停車する駅となりますが、池袋駅からもっとも遠い下赤塚駅でも池袋駅まで20分弱ですから、都心へのアクセスは抜群と考えていいでしょう。都営三田線はすべて各駅停車。それでも巣鴨駅(JR山手線に乗り換え可)、水道橋駅(JR総武線に乗り換え可)、大手町駅、日比谷駅など東京の中心部を通っていますので、通勤や通学には使いやすい地下鉄といえるでしょう。

 

東京都板橋区にある主要施設

公共の施設・レジャー施設など

板橋区立教育科学館

・住所 東京都板橋区常盤台4-14-1

・アクセス 東武東上線「上板橋駅」から徒歩約5分

都内では珍しい区立の科学館になります施設は基本的に入館無料。ただし、内部に併設されているプラネタリウムは有料(大人350円・子ども120円)になります。定期的に科学教室やサイエンス系のイベントも行っており、楽しく科学を学べる施設になっています。

東京都立赤塚公園

・住所 板橋区高島平3丁目他

・アクセス 都営三田線「高島平駅」から徒歩約10分

都営地下鉄三田線の高島平駅から西高島平駅にかけて、首都高速沿いに2kmほどにわたって続く都立公園になります。公園敷地内には野球場やバードサンクチュアリなどがあり、さらに都心の公園としては珍しくバーベキュー広場もある公園になります。

東京大仏(乗蓮寺)

・住所 東京都板橋区赤塚5-28-3

・アクセス 都営三田線「西高島平駅」から徒歩約20分

あまり知られていませんが、青銅製の鋳造大仏としては、奈良・東大寺の大仏、鎌倉・高徳院の大仏に続く日本国内3番目の大きさの大仏になります。周辺には赤塚植物園や板橋区立美術館などもあり、区内の散策スポットとして人気です。

商業施設など

イオン板橋ショッピングセンター

・住所 東京都板橋区徳丸2-6-1

・アクセス 東武東上線「東武練馬駅」から徒歩約2分

東武練馬駅前にあるショッピングモールで、施設内には映画館も併設されています。毎年8月に行われる「いたばし花火大会」の日は屋上を開放し、花火見物も可能。高台にある建物の屋上ですので、きれいに花火を楽しめます。

ハッピーロード大山

・住所 東京都板橋区大山町

・アクセス 東武東上線「大山駅」からすぐ

全長560mにもわたる巨大なアーケード商店街で、都内でも屈指の集客力を誇る商店街になります。商店街には昔ながらの個人商店から大型チェーン店まであらゆる店舗が並んでおり、日常生活に必要なものはこの商店街で揃います。

東京都板橋区の家賃相場

板橋駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 85,000円

・1LDK、2DK 113,000円

・2LDK 172,000円

・3LDK 185,000円

板橋駅は豊島区と北区と板橋区の区境にある駅。JR埼京線を利用すれば池袋駅まで1駅ですから、ちょっと頑張れば池袋駅から歩いても帰宅できる範囲(池袋駅から板橋駅まで徒歩約25分)になります。さらに板橋駅からは、徒歩約7分で東武東上線の「下板橋駅」、徒歩約5分で都営地下鉄三田線の「新板橋駅」がありますので、3線利用が可能になります。板橋区内でももっとも家賃の高いエリアになります。

西高島平駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 56,000円

・1LDK、2DK 72,000円

・2LDK 88,000円

・3LDK 105,000円

西高島平駅は都営三田線の終点になります。都営地下鉄三田線は、西高島平駅からは他の私鉄電車と直通運転をしていませんので、通勤通学は常に始発電車に乗れる駅にもなります。駅周辺は工場や倉庫が多く、また都内でも有数のマンモス団地・高島平団地があります。そのため周辺に商店や飲食店はしっかりありますので、住環境の整っている地域と考えていいでしょう。

ときわ台駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 65,000円

・1LDK、2DK 98,000円

・2LDK 120,000円

・3LDK 135,000円

東武東上線各駅の中でも、急行電車も停まらず、大きな商店街も商業施設もない駅ですが、比較的家賃相場が高いことに注目しました。このときわ台駅ですが、駅の北側、住所でいうと常盤台1丁目にポイントがあります。実はこの常盤台1丁目は、都内でも指折りの高級住宅地になっています。この一角だけは豪邸のような家が立ち並ぶエリアになっており、必然的に土地の価格も高くなるため、ときわ台駅周辺は他の駅周辺よりもやや家賃相場が高くなっています。駅の南側を探せば家賃の安い物件もありますので、家賃相場だけで嫌わずに、じっくりと物件探しをした方がいいでしょう。

志村坂上駅の家賃相場

・ワンルーム、1K 67,000円

・1LDK、2DK 90,000円

・2LDK 140,000円

・3LDK 150,000円

区の中央よりやや北寄りにある志村坂上駅。駅周辺から住宅街になっているエリアで、比較的家賃相場も落ち着いている地域になります。駅の東側には小豆沢公園など緑も多いため、環境面では非常にオススメのエリアになります。駅名の通りここが台地の端になり、駅の西側、北側は駅から見て下り坂になりますので、坂の上り下りなどを避けたい方は東側、南側で物件探しをしましょう。

 

東京都板橋区の物件探しのまとめ

東京23区内では北西の端にあり、人気も知名度もイマイチなイメージがある板橋区ですが、旧来より住宅地であったこともあり、どの駅周辺も商店がそれなりにそろっており、暮らしやすいエリアになります。気になる通勤通学も、池袋駅まではほぼ20分圏内ですから、都内であればどこに通うにしても遠いということはないでしょう。そう考えると全体的に家賃相場も安く、特に地方から初めて東京に出て一人暮らしをされる方にはオススメの街といえるでしょう。また、ある調査では、「首都直下型地震でもっとも揺れに強い地盤を持つ区」というランキングでトップに輝いたのが板橋区。防災面でもオススメの区といえるかもしれません。

, , , , , ,
この記事が気に入ったらシェアしよう!

コメントを残す


関連する記事